 |
 |
残りあと2往復!500系のぞみ写真集 |
 |
サンライズ瀬戸・サンライズ出雲・サンライズゆめ撮影記
サンライズエクスプレスのこれまでの写真をまとめました。 |
 |
2009年夏 東京〜大阪 青春18キップ 東海道線のんびり旅行記
移動自体が旅行をテーマに途中下車を何度もしながら旅行してきました。 |
 |
ムーンライトながら写真館
早朝4時半の東京駅を直撃してきました。 |
 |
行くぜ! 湘南新宿ライン
徐々に充実していきます。とりあえず手元の資料で許してください。 |
 |
寝台特急 富士・はやぶさ in 東京駅
とりあえず撮って来ました。ご覧ください。 |
 |
特急 東海の廃止が決まりました
地味ながら走り続けてきた特急 東海が2007年3月で廃止されることになりました |
 |
ぷらっとこだま ひかり早特切符ガイド
東海道新幹線を賢くご利用されたい方へ! |
 |
東海道新幹線 のぞみ500系 乗車記 新大阪〜東京
念願ののぞみ500系の乗車記を3年越しにアップです。 |
 |
東海道新幹線 東京⇔大阪・神戸出張記
東海道新幹線のぞみでの関西出張の様子です。 |
 |
東海道新幹線 名古屋日帰り出張記
得意の出張兼旅行記です。 |
 |
就職・出張される方へ!東京⇔大阪 交通ガイド
新コーナーを作りました!安く移動されたい方から快適に移動されたい方まで! |
 |
寝台特急 出雲廃止決定か?
寝台特急の雄姿がまた一つ消えました。 |
 |
東海道新幹線 車両・お得きっぷガイド
日本の大動脈である東海道新幹線の利用術と車両ガイドです。割安きっぷもご紹介! |
 |
快速 ムーンライトながらガイド
格安旅行の代名詞、青春18きっぷを使った東海道f旅行の定番、ムーンライトながらの特集です。 |
 |
快速 ムーンライトながら乗車記
2002年の秋、名古屋から横浜までムーンライトながらに乗車したときのレポートです。 |
 |
臨時快速 ムーンライトながら91号・92号レポート
2003年から大垣臨時夜行はムーンライト91号、92号の全座席指定の列車に変わりました、品川駅で取材してきました。 |
 |
鈍行列車で帰る東京への旅
新幹線を使えば13000円かかる東京⇔大阪の移動ですが、青春18きっぷを使えうと2300円で帰ることが出来ます。のんびりした東海道の旅です。 |
 |
青春ニュードリーム京都号乗車記
ここ数年で急激に成長した深夜高速バス。今回はJRバスの青春ニュードリーム京都号で新宿から京都に向かったときの記録です。 |
 |
JRバス ドリーム大阪号・ニュードリーム大阪号
深夜高速バスブームとなったドリーム大阪号のお役たち情報です! |
 |
ドリーム号、ニュードリーム号パーフェクトガイド!
ドリーム号、青春ドリーム号、ニュードリーム号など用途に合わせて、さまざまな高速バスが登場しました。そのガイドです。 |
 |
思い出のはやぶさ号、懐かしの富士号
2004年3月13日に部分開業する九州新幹線の開通で、西鹿児島駅が鹿児島中央駅に名前が変わります。それを受けてのリバイバル運転です。 |
 |
Part-1 思い出のはやぶさ号、懐かしの富士号(品川駅) |
 |
Part-2 史上最大のリバイバル列車の裏話(日本旅行 北島様から) |
 |
2004年の初日の出 〜根府川・真鶴編〜
東海道本線でも景観がきれいな相模湾沿いにある根府川駅は、海が見える駅として有名です。今回は2004年の初日の出をここで迎えました。 |
 |
寝台特急 サンライズ瀬戸・サンライズ出雲 乗車ガイド
実は私はサンライズ出雲・瀬戸に乗車できたことがありません。しかしいつぞや必ずと心に決めています。そんなわけで、深い取材は出来ておりませんが、よろしければごらんください。 |
 |
寝台特急 サンライズ瀬戸 乗車記
念願のサンライズエクスプレスの乗車を記念した乗車記です。 |
 |
東海道線 東京駅口で見られるブルートレイン
日本を縦断する主要幹線である東海道線を走り抜けるブルートレインを紹介 |
 |
寝台特急 サンライズゆめ 大阪→東京 ノビノビ座席乗車記
臨時特急サンライズゆめの乗車記です。 |
 |
つばめ583系 復活運転2004年10月2・3日
品川駅開業記念特別団体列車です。 |
 |
あさかぜ・さくらの廃止が決定しました!
2004年12月に名門特急あさかぜ・さくらの廃止が発表 |
 |
関西ブルートレイン(なは・あかつき・彗星)2004年12月12日
関西発九州ブルートレインを特集しています! |
 |
さよなら!寝台特急さくら・あさかぜ2005年2月27日東京駅レポート
さくら・あさかぜ廃止前日の東京駅をレポート! |
 |
東海道線グリーン車利用 熱海・伊東ぶらり旅(2005・6・4)
のんびり東海道線のグリーン車をつかった旅のレポート |
 |
大阪駅グーたら撮影記(2005・7・23)
さまざまな列車が通過する大阪駅に密着です! |
 |
品川駅でみた 臨時・特別列車(2005・8・26) |