− − |
|
 |
 |
|
|
|
■はじめに |

飛行機搭乗の際にいつもうらやましいと思っていた上級クラス(ファースト・ビジネス・プレエコ)に幸い何度か乗る機会に恵まれました。本ページでは航空会社ごとにまとめたフライトレポートをまとめました、お楽しみいただければ幸いです。
|
|
■日本航空 JAL ビジネスクラス 搭乗記 |

やはり印象に残ったは成田からジャカルタまでのファーストクラスの旅、人生で一番の旅だったと思います。
日本航空ファーストクラス搭乗記(成田⇒ジャカルタ)
日本航空ビジネスクラス搭乗記(成田⇒シンガポール)
日本航空ビジネスクラス搭乗記(仁川⇒成田)
日本航空プレミアムエコノミー搭乗記(羽田⇒パリ)
日本航空 JAL スカイスイートV ビジネスクラスシート 体験記
日本航空 JAL スカイスイート/スカイスイートU ビジネスクラスシート 体験記
日本航空 JAL 国内線 ファーストクラス 羽田−伊丹 (番外編)
|
|
■全日空 ANA ビジネスクラス 搭乗記 |

日本航空に対してまだ搭乗した回数が少ないんですが、徐々に増やしていければと思います。
全日空 ANA ファーストクラス 成田-パリ 搭乗記
全日空 ANA ビジネスクラス パリ‐成田 搭乗記
全日空 ANA ビジネスクラス 成田-シンガポール 搭乗記
全日空 ANA ビジネスクラス 広州-成田 搭乗記
|
|
|
■キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス 搭乗記 |
アジア圏を中心に搭乗してみましたが、ラウンジそしてCAさんのオリジナリティあふれるサービスはさすがです。
キャセイパシフィック航空 ファーストクラス搭乗記 バンコク−香港
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス 香港−東京 成田
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス 香港−ホーチミン
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス B747 搭乗記 (バンコク/台北)
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 台北-香港編
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス搭乗記 香港−シンガポール
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス搭乗記 シンガポール- 香港
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス搭乗記 香港−台北
キャセイパシフィック航空 プレミアムエコノー 香港−ニューヨークJFK
キャセイパシフィック航空 プレミアムエコノミー 香港−アムステルダム
キャセイパシフィック航空 プレミアムエコノミー 香港−東京 成田
キャセイパシフィック航空 A350 新造 プレミアムエコノミー バンコク−香港
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス 仁川-香港
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス シンガポール-香港
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス搭乗記 香港-仁川
キャセイパシフィック航空 新ビジネスクラス搭乗記 クアラルンプール−香港
キャセイパシフィック航空 新リージョナルビジネスクラス バンコク-シンガポール
キャセイパシフィック航空 新リージョナルビジネスクラス 香港−クアラルンプール
キャセイパシフィック航空 ファーストクラスシート ビジネスクラス搭乗記 シンガポール-香港
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川-香港 2012年
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川‐香港 2011年
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 香港-バンコク
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 香港-ジャカルタ
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 香港-台北 2012年
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 香港-台北 2014年
キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス 東南アジア周遊(香港−シンガポール−バンコク)
|
|
■シンガポール航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

世界トップクラスのサービスを提供するシンガポール航空、リージョナルしかサービスを体験していませんがさすがとうなること必須です。
シンガポール航空 SQ970 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記
シンガポール航空 SQ972 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記
シンガポール航空 ビジネスクラス ジャカルタ-シンガポール 搭乗記
シンガポール航空 ビジネスクラス マニラ−シンガポール 搭乗記
シンガポール航空 ビジネスクラス シンガポール-広州 搭乗記
シンガポール航空 ビジネスクラス クアラルンプール-シンガポール 搭乗記
シンガポール航空 B700-400ER 次世代ファーストクラス ビジネスクラスシート レポート
|
|
■エミレーツ航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

今や世界有数の都市になった中東UAE・ドバイを拠点にするエミレーツ航空、エミレーツのA380は航空業界最高の機材・サービスを提供します。
エミレーツ航空 ビジネスクラス A380 搭乗記 バンコク-ドバイ
エミレーツ航空 ビジネスクラス 搭乗記 ドバイ-バンコク
エミレーツ航空 ビジネスクラス 搭乗記 アラビア半島 短距離路線
|
|
■タイ国際航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

タイが持つ伝統的なホスピタリティを持ったタイ航空のサービスは、気に入っています。
特にスワンナプーム国際空港のロイヤル・オーキッド・スパのマッサージは最高ですw
タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-シンガポール 搭乗記
タイ国際航空 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記
タイ国際航空 ビジネスクラス ヤンゴン−バンコク 搭乗記
タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク−クアラルンプール 搭乗記
タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記
タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク−デンパサール 搭乗記
|
|
■カタール航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

カタール・ドーハを拠点にするカタール航空、バルセロナACのスポンサーさらにはワンワールド加入によって存在感が一気に増しています。プレミアムターミナルなどサービスも本当に素晴らしかった!
カタール航空 QR805 成田-ドーハ ビジネスクラス搭乗記
カタール航空 QR805 ドーハ-成田 ビジネスクラス搭乗記
カタール航空 ドーハ-マスカット ファーストクラス搭乗記
|
|
■アシアナ航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

韓国のおもてなしが存分に味わえる航空会社のサービス、素晴らしかったです。
アシアナ航空 ファーストクラス搭乗記 仁川−成田
アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川−台北
アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 成田−仁川
アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川−広州
|
|
■ユナイテッド航空 ビジネスクラス 搭乗記 |

ユナイテッド航空 グローバル ファーストクラス 成田-仁川
ユナイテッド航空 ビジネスクラス 成田-シンガポール
|
|
■ルフトハンザビジネスクラス 搭乗記 |

期待を裏切るようで申し訳ございませんが、自分が乗ったのはヨーロッパ圏内のフライトのみなのであっさりしたレポートになっています。ですがさすがのサービスでしたよ。
ルフトハンザ航空 ビジネスクラス バルセロナ‐フランクフルト
ルフトハンザ航空 ビジネスクラス フランクフルト‐パリ シャルルドゴール
|
|
■チャイナエアライン |

格安ビジネスクラスのイメージが強いですが、実はサービス面などでの向上がすごいことになっています。
チャイナエアライン B77W シーラス型ビジネスクラス搭乗記 仁川-台北
チャイナエアライン ビジネスクラス搭乗記 台北 桃園-成田
|
|
■中国東方航空 |

中国東方航空 ビジネスクラス搭乗記 羽田−上海
中国東方航空 ビジネスクラス搭乗記 上海−ソウル
中国東方航空 ビジネスクラス搭乗記 成田−上海
|
|
■エア・アジアX ビジネスクラス 搭乗記 |

LCCといってなめないでください、レガシー航空会社がCクラスで提供するレベルのシートを売りにエア・アジアXでビジネスクラスを設定しています。
羽田とクアラルンプールの間は7時間〜8時間、それをリクライニングで利用できるのはやはり違います。
エアアジア X ビジネスクラス クアラルンプール−羽田 搭乗記
|
|
■スクート航空 スクートビズクラス体験記 |
レガシー航空会社のプレミアムエコノミーに相当するスクートビズクラスで台北に行きました。
スクート スクートビズ バンコク−成田 搭乗記
スクート スクートビズ 成田‐台北 搭乗記
スクート スクートビズ 台北‐成田 搭乗記
|
|
|
|
|
|
国際線ターミナル 空港ラウンジレポート |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。
そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。)
ご連絡先はこちらまで。
|
|