![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■深夜23時の羽田空港 |
今回搭乗するのは、パリに向け羽田を深夜1時30分に飛び立つパリ行き。 エコノミープレミアムで今回はパリに向かいます。 ![]() エコノミープレミアムとは日本航空が2007年に遠距離路線でビジネスクラスとエコノミークラスの中間クラスとして導入 。ビジネスマンの利用を想定しているようです。 利用者は専用シートでのサービスに加えて、ラウンジの利用が可能。 |
|
■羽田空港・サクララウンジ |
そんなわけでサクララウンジに突入 深夜便が多い空港だけあってラウンジもにぎやか お酒がずらりと、お酒にあまり強くないのが残念 とりあえずカレーとビールをいただきます。 その他シャワー施設 マッサージチェアーも拝借 |
|
■いざ搭乗 |
搭乗の時間がやってきました。 ビジネスクラスとエコノミークラスの中間にありました、座席数は一番少ないかも。 ![]() こちらにプレミアムエコノミーの座席の特徴がまとまっています。 席にはかわいい袋が置いてありました、アメニティキットですね。 JAL GOOD SLEEP SERVICEと書いてありました。 歯ブラシ、耳栓、モイスチャーシートなどが入っていました。 サンダルもありました、なかなかしっかりした素材だったんでお土産にしましたW さあ離陸のお時間です! |
|
■機内サービス |
![]() 日本航空が最近一部の路線でSoup Stock Tokyoとコラボした機内食提供をスタートしたということですが、ちょうどパリ線がまさにそれでした。 ![]() ![]() メニュー表はこちら (1)離陸して1時間後位 深夜ということで軽食が配布されました。 日本とフランスの素材を使った蒸しパン それとおつまみとかも一緒に その後はお水を渡されて睡眠です・・・・ (2)離陸して6時間か7時間後くらい その後の機内食はスープストックだけにスープを選択。 夜中発、夜中着の便だけに正直これくらいでいいっていうのはありますね〜 Soup Stockブランドの洋ナシゼリー シャンパンはプレミアムエコノミー客のみ選択可能です! (3)着陸1時間〜2時間前 最後はサンドイッチと言う感じでした。 サービス提供時間外はJAL OASISで休憩をしながら12時間を過ごします。 深夜に出て、太陽と同じ方向を走っていくのでずっと暗いわけです。 やっぱりちょっとしんどいですね。。。。。 無事にパリ・シャルル・ド・ゴール空港に到着です。 |
|
|
|
■日本航空関連記事 |
●日本航空搭乗記・機内食紹介 日本航空ファーストクラス搭乗記(成田⇒ジャカルタ) 日本航空ビジネスクラス搭乗記(成田⇒シンガポール) 日本航空ビジネスクラス搭乗記(仁川⇒成田) 日本航空プレミアムエコノミー搭乗記(羽田⇒パリ) 日本航空 JAL スカイスイートV ビジネスクラスシート 体験会 レポート 日本航空 JAL スカイスイート/スカイスイートU ビジネスクラスシート 体験会 レポート 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No1 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No2 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 成田‐シンガポール 搭乗記 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス シンガポール-羽田 搭乗記 日本航空エコノミークラス搭乗記(羽田⇒香港) 日本航空エコノミークラス搭乗記(成田・羽田⇒バンコク) 日本航空エコノミークラス機内食(成田・羽田⇔バンコク・シンガポール・ロンドン・ニューヨーク・香港) 日本航空国内線 Class J 体験記 ●日本航空ビジネスクラスラウンジ紹介 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館) 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館 4階) 成田空港 日本航空サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 SKYVIEW サクララウンジ バンコク・スワンナプーム国際空港 日本航空 サクララウンジ |
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |