|   | 
    
|   | 
    
![]()  | 
    
| 
       | 
    
| 
       | 
    
| ■はじめに | 
今回は香港からバンコクまでタイ国際航空で向かいたいと思います。 市内から空港に向かうにあたっては、エアポートエクスプレスのIn Town Check-inを使います。 こちらは本当に便利!  | 
    
| 
       | 
    
| ■タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記 その1 | 
タイ航空はターミナル2になります。カウンター機能よりレストラン、お店などが充実 タイ航空のカウンターをのぞくと、あんまり乗客をみかけなかったです。 出国もターミナル2でおこないますが、ターミナル1に用事がある方はそっちから出国しても問題なしです。 こちらのシャトルトレインでゲートに出ます。 でやってきたのは、ロイヤルオーキッドラウンジ 解放感あるラウンジ 充実したフードカウンター 機内食もあるのでほどほどにしてゲートに向かいましょう。  | 
    
| 
       | 
    
| ■タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記 その2 | 
搭乗です。 今回はこちらを進みます。 新機材です。 早速、メニュー表をいただきます。 オンデマンドサービスもだいぶ良くなりましたね。 これだけきれいなスクリーンで映画が用意されていると見たくなりますね。 ポートも完全に準備 くつろぎの旅が約束されています。  | 
    
| 
       | 
    
| ■タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記 その3 | 
3〜4割の搭乗率でしょうか、さあ出発です。 九龍と香港島が見えました。 ナッツと泡をいただきます。 恒例のブログ用ポーズ コースがスタートします。 前菜のサーモン ガーリックトーストをいただきます。 メインは最近肉ばかりだったので魚にしました。 うまい!  | 
    
| 
       | 
    
| ■タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記 その4 | 
食後はチーズとフルーツが出されました、競い合っているキャセイ顔負けのサービスぶり さらにデザートを出していただきました、この時点でかなり満腹。 あとは映画を見ながらまったりと 2時間半程度でバンコク近辺までやってきました。 ついたゲートからイミグレーションまで750メートル、遠すぎ。 プレミアムレーンを使って一気に抜けます。  | 
    
| 
       | 
    
| ■タイ国際航空 関連ページ | 
●タイ国際航空 ビジネスクラス フライトレポート タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-シンガポール 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス ヤンゴン−バンコク 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク−クアラルンプール 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク−デンパサール 搭乗記 ●タイ国際航空 ビジネスクラス ラウンジレポート バンコク スワンナプーム国際空港 ロイヤルシルクラウンジ 香港国際空港 タイ国際航空 ロイヤルオーキッドラウンジ シンガポール チャンギ国際空港 ロイヤルシルクラウンジ クアラルンプール国際空港 ロイヤルシルクラウンジ  | 
    
| 
       | 
    
| 
       | 
    
| 
       | 
    
| ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション | 
| 
       | 
    
| ■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 | 
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。  |