![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■キャセイパシフィック航空 ファーストクラス 搭乗記 1 |
短距離路線ではありますが、先日体験してきましたキャセイパシフィック航空のファーストクラス搭乗記をお送りします。 バンコク スワンナプーム国際空港 なおキャセイのリニューアルされたスワンナプーム国際空港ラウンジのレポートもご覧ください。 搭乗前からわくわくですw こちらがキャセイの最新ファーストクラス、来ました! ![]() こんなシートだったら10時間、20時間、ずっと座っていたいw 自分の今回のシートは1D 文句なしのシートピッチに感激 いきなりシャンパンをいただきますがこちらの銘柄がすごい ![]() 超高級シャンパン アムールがいきなり出されます。 ありがたく、いただきます。 |
|
■キャセイパシフィック航空 ファーストクラス 搭乗記 2 |
ここからは座席の機能などもご紹介 こちらのボタンで簡単にリクライニングなどができます。 寝ているときはこちらのボタンからも可変できます。 もちろんUSB/電源も完備 BOSEのノイズキャンセレーションヘッドフォン リクライニング時に足がのばれるこちらのスペースはお食事にお二人で食べることができる椅子にもなります! 実は離陸前に2杯目でしたw ちなみにおしぼりも日本式で丁寧に出されます。 |
|
■キャセイパシフィック航空 ファーストクラス 搭乗記 3 |
ちなみにこちらの77W、ファーストクラスシートは6席ですが満席でした。 そろそろ離陸です。 ビジネスクラスのシートさえもかすんでしまいますw そうこうしているうちに機内食メニュー表がボードに挟まれ渡されます。 ちなみにメニュー表のサイズは、ビジネスの1.5倍くらいありました。 これ何杯目だろ、日本人CAさんにどんどんついでいただきやばいことにw キャセイパシフィック航空ファーストクラス搭乗記 その2に続きます。 |
|
■関連ページ |
キャセイパシフィック航空のこれまでのファーストからエコノミーまでの搭乗記およびラウンジ利用は下記をご覧ください。 キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ利用 まとめ コーナー |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |