![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■チャイナエアライン ビジネスクラス 台北 桃園−成田 1 |
まずは搭乗前にリニューアルされたチャイナエアラインのラウンジを楽しませていただきます。 素晴らしいラウンジ体験を満喫させていただきます。 さあ搭乗です。 ビジネスクラスなのでスカイプライオリティ扱いで楽々搭乗です。 こちらが今回の機材です。 ぼろいシートでしたが、隣が空席だったので快適なフライトでした。 |
|
■チャイナエアライン ビジネスクラス 台北 桃園−成田 2 |
いちおうそこそこシートを可動することはできるようです。 チャイナエアラインは、ウェルカムドリンクにアルコールは出さないようですね。オレンジジュースで行きます。 メニュー表が配られました。 シャンパンあるようです、後でありがたくいただきましょう。 さあまもなく離陸です。 |
|
■チャイナエアライン ビジネスクラス 台北 桃園−成田 3 |
テイクオフしました。 こちらがヘッドフォンでした。 聴きたい音楽があったので良しとしましょう。 さあお食事のスタートです、まずは泡をいただきましょう。 続いてワンプレートがお食事がサーブされます、和食はしようと思いましたが洋食にかけました。 これが大正解、シチューは絶品でした。 続いてサーブされたパンもおいしかった! |
|
■チャイナエアライン ビジネスクラス 台北 桃園−成田 4 |
続いてフルーツとスイーツがサーブされます。 この芸の細かいデコレーションに感動しますね。 まったりしているうちに成田にだいぶ近づいてきました。 快適なフライトでございました〜 ありがとうございました! 関連ページ チャイナエアライン B77W シーラス型ビジネスクラス搭乗記 仁川-台北 台北桃園国際空港 T1 チャイナエアライン航空 ラウンジ |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 Follow @Junya_Hompeage |