![]() ![]() ![]() |
![]() 東南アジア周遊 香港−シンガポール-バンコク−香港編 |
![]() |
|
|
■はじめに |
東南アジアの大都市、シンガポールとバンコクを香港を拠点にキャセイパシフィック航空で一気に周遊してきました。 これはシンガポールから香港に飛ぶフライトの1便がバンコク経由になるのを利用しています。 それでは楽しみください。 |
|
■キャセイ航空香港-シンガポール ビジネスクラス 搭乗記 1 |
まずはシンガポールに向かいます。ゲートに来たらすでにFinal Callでした・・・・ ちなみにこの前に搭乗したソウル-香港のCX417がついたゲートが69。つまりこのCX735はさきほどと同じ機材が使われることに。。。機材変更の奇跡にかけていた自分はもはや笑うしかなかったです・・・・ 香港-シンガポールは二か月前のGWに奇跡が起きた区間でもあります。ご存知のない方はこちらをご覧ください。 それにしても香港はあり得ないくらいの快晴でしたね。 となりに乗客が。空いているので移動しないかということでセンター側に行きました。 で早速ウェルカムドリンクなんですが、このシャンパーンのspecially seleced for cathay pacific airwaysのラベルにしびれてしまいますね。 ということで本日3杯目を行かせていただきます。 |
|
■キャセイ航空 CX735 香港-シンガポール ビジネスクラス 搭乗記 2 |
いつものようにサービスがスタート 前菜のサーモンは実はこの旅行中もう1回食べることになりますw 順調にフライトは続きます。 いつものようにメインのワゴンが来ましたが、 今回はメニューで気になった、こちら ビーフヌードルを注文、さすがに機内ということで若干冷めたスープだったのは残念でしたが、おいしかったですね。 そして締めのハーゲンダッツです。 ところでシンガポールに近づくもご覧のとおりフライトは30分近くマレー半島の先っぽを回っていました。管制塔の指令なんでしょうけど、これは気分悪かったですね・・・(怒) でチャンギ国際空港に到着です。 |
|
■キャセイ航空 CX712 シンガポール-バンコク ビジネスクラス搭乗記 1 |
アジア四都物語の二都目はアジアのほほえみ(勝手に命名)のバンコク キャセイで1日1便が香港に向かう途中にバンコクにストップしますので、それを使っています。 では搭乗です。 早くもこの旅行負け越し決定のリージョナル機材。カウンターでわずかな望みをかけて聞くも「OLD」でとどめをさされていたのでわかっていたけど。 ビジネスの搭乗率は3−4割といったところでしょうか。 懲りずにCheers! というわけで後半に続きます。 |
|
■キャセイ航空 CX712 シンガポール-バンコク ビジネスクラス搭乗記 2 |
いつもの通りワゴンサービスです。 シャンパーンをいただきまして、さっそくハイにw そして短距離ながらが、ご覧のサービスが。 お肉はかなり食べていたので、お魚料理に。これがおいしかったですね〜 フルーツもいいですよね! そして前日に続きハーゲンダッツ2つ目です。 さらにはチョコレートと 食後のお茶となります。 バンコク名物のプレミアムレーンのパスをいただきます。 前日同様スムーズに着陸させてくれず、バンコク周辺をぐるぐる・・・・ やっとバンコク スワンナプーム国際空港に到着です。 ではバンコクでの超ショートステーを楽しんできます。 |
|
■キャセイ航空 CX754 バンコク-香港 ビジネスクラス搭乗記 1 |
では香港に向けて飛び立ちます。 解放感あふれる空港 早くも本旅行負け越しが決まっているキャセイ機材スロットですが、今回は・・・・ やっとヘリンボーン型シートにあたりました。 すでに搭乗して数年は経っていますが、まだまだ珍しいのか写真を撮っている人が(自分を含めて)多かったですねw 足載せでございます。 モニターは結構でかいサイズです。 エンターティメントはオンデマンドになるので、ごらんのようなガイドがあります。 とりあえず乾杯・・・・ |
|
■キャセイ航空 CX754 バンコク-香港 ビジネスクラス搭乗記 2 |
2時間弱のフライトですが、フライトをenjoyしましょう! モニターを出してテーブルを広げるとこんな感じになります。 メニューも配られてお食事タイムです。 マッサージ機能がついていたので、体をいたわっていましたよ・・・・ すでに旅行中数杯飲んでいるcloud9からスタートして、 前菜のサラダ、 メインの海老チリと炒飯(これがおいしかった・・・・)と続き、 最後はこの旅行3つ目のハーゲンダッツです・・・・ 無事にこの旅行3都市目の香港に17時前に到着です、 |
|
■関連ページ |
●キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ レポート キャセイパシフィック航空のこれまでのファーストからエコノミーまでの搭乗記およびラウンジ利用は下記をご覧ください。 キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ利用 まとめ コーナー ●香港国際空港レポート 香港国際空港ガイド 空港施設・免税店情報 香港エアポートエクスプレス乗車記&往復切符などのお得情報 |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |