![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
キャセイを使ってアジア周遊をしてきたいと思います、仁川までは別航空会社できましたのでこちらのキャセイラウンジで搭乗券を発券していただきます。 なおビジネスに乗られる方は、この後にすざましいフルメニューが待ち構えておりますので、ここでは我慢しましょうw アウェーにおいても素晴らしいラウンジです。 |
|
■キャセイパシフィック航空 仁川‐香港 ビジネスクラス その1 |
ビジネスクラスなので当然優先搭乗です! この時の座席はリージョナルシートです・・・・ですがキャセイの神髄はサービスにあります。 さっそく泡を注いでいただきもてなしいただきますw この日の搭乗率は5割程度といったところでしょうか。 ご覧のようなパーソナルモニターですが、そもそもあんまり使わないので気にはならないです。 |
|
■キャセイパシフィック航空 仁川‐香港 ビジネスクラス その2 |
さあキャセイのワゴンによるお・も・て・な・しがスタートします。 この日はキャセイオリジナルカクテルであるクラウド9を頼んだようです。 そして前菜のプレートがだされました、すごいでしょ!この迫力 さらにはワゴンにメインが乗せられて運ばれてきます、キャセイは実際に見て選べるのが素敵ですね。 当然肉でしょ! 焼き具合ともに文句なし |
|
■キャセイパシフィック航空 仁川‐香港 ビジネスクラス その3 |
すでに満腹で死にかかっているところに波状攻撃でワゴンがw チーズとワインをたしなむのがイケている大人らしいですが、私はおとなしくフルーツにとどめておきました。 らに今原稿を書いていてよだれが出てくるような、ケーキ。 ソースをかけていただき、大満足。 こんな感じで胃袋KO状態で残りの時間を過ごします。 このような感じで快適な4時間ばかしの時が過ぎていきまして香港国際航空に無事に着陸です。 さあ次になる行程に進みます。 |
|
■関連ページ |
●キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ レポート キャセイパシフィック航空のこれまでのファーストからエコノミーまでの搭乗記およびラウンジ利用は下記をご覧ください。 キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ利用 まとめ コーナー ●香港国際空港レポート 香港国際空港ガイド 空港施設・免税店情報 香港エアポートエクスプレス乗車記&往復切符などのお得情報 |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |