![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
今回はバンコクからデンパサールまでタイ航空で行きたいと思います。 それにしてもスワンナプーム空港のCクラス以上のチェックインからイミグレーション、ラウンジまで導線が素晴らしいです! |
|
■タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-デンパサール 搭乗記 その1 |
こちらのロイヤルシルクラウンジも素晴らしいのですが 特にロイヤルオーキッドスパがお気に入りです。 今回はショルダーマッサージをお願いしました。 こちらはマッサージ師の小道具袋になります、水筒みたいなものがありますがこちらにアツアツのおしぼりが入っています。 最後にアンケートを渡されますが、もちろん大絶賛のコメントを残します。 そんなところでゲートに向かいますが バスでの移動に、こういったとき間近で様々なキャリアが見れるのが楽しいですね。写真はANA さらにはシンガポール航空 結構離れた場所に駐機していました〜ようやく搭乗です。 |
|
■タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-デンパサール 搭乗記 その2 |
今回の搭乗率は6割程度でしょうか。 最初アサインされたシートの隣に乗客がいたので許可を取って2列空席のところに移動しました。 ウェルカムドリンクは水 窓からはタイ航空やタイ スマイル航空などの機材が見えました。 ところで驚いたのはこちらの路線ではアメニティグッツが出ました。ポルシェデザインだとか。 いい感じのパッケージですね。 |
|
■タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-デンパサール 搭乗記 その3 |
シートベルトサインが消えました、気持ちいい空です。 ワゴンによる機内サービスがスタート もちろんCに乗ったら泡でしょうということで、piper heidsieckがタイ航空の定番です。 さすがプロの注ぎ方です。 そしてお待ちかねの機内食です。 チキンとエビです。 ガーリックブレッド、これも自分の中で定番です。 |
|
■タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-デンパサール 搭乗記 その4 |
機内食レポート続きますが、メインはエビにしました。これとライスの組み合わせが大好物です。 ワゴンで食後のお飲物のサービス そして最後はデザートです。 大満足なり! 食後は寝ている乗客が多かったですね〜 そんなうちにインドネシアのジャワ島が見えてきました。 約4時半の素晴らしいフライトでした! 2年ぶりのデンパサールですが、新築された空港がきれいで驚きました! |
|
■タイ国際航空 関連ページ |
●タイ国際航空 ビジネスクラス フライトレポート タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク-シンガポール 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス ヤンゴン−バンコク 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス バンコク−クアラルンプール 搭乗記 タイ国際航空 ビジネスクラス 香港−バンコク 搭乗記 ●タイ国際航空 ビジネスクラス ラウンジレポート バンコク スワンナプーム国際空港 ロイヤルシルクラウンジ 香港国際空港 タイ国際航空 ロイヤルオーキッドラウンジ シンガポール チャンギ国際空港 ロイヤルシルクラウンジ クアラルンプール国際空港 ロイヤルシルクラウンジ |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |