![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■仁川国際空港 サクララウンジ |
今はなき、仁川国際空港にありましたサクララウンジでくつろいでから乗り込みましょう。 早朝だったこともあり、ガラガラでした〜 軽い軽食も置いてありましたが、基本的には日本便客を対象にしているだけあって限られていました・・・・ |
|
■日本航空 JL950 仁川(ソウル)-成田 搭乗 |
サテライトゲート115番から仁川発成田空港行きの日本航空機が出発です。 出発30分前になったので、そろそろ搭乗開始です。 ![]() こちらがボーディングパスです。 真冬の朝は、まだ薄暗いですね。 シートは、ぼろいスカイラックスシート まあ特典航空券なんで文句は言えませんがw とは言え満席に近いエコノミーに対して、ガラガラのビジネスクラスに座れるのはやはりうれしかったりしますw 新聞と週刊誌をいただきました。 リモコン 座席のモード切替ボタン、こちらの座席ですが当然前の人がリクライニングすれば倒れてきますが、それもガラガラでしたので助かりました。 パーソナルモニターになります。 |
|
■日本航空 JL950 仁川(ソウル)-成田 機内サービス |
水平飛行に入り、機内サービスの提供がスタートします。 ![]() 機内食メニューが渡されました。 定番のおつまみとドリンクのサービス。ドリンクはJALオリジナルという”スカイタイムシークサワー”をチョイスしました。 そして機内食はプレートで出ました、ほとんどのJALの日韓線は弁当がメインのようですが、こちらの便は機内食が出されます。 お上品に盛り付けられたサラダ なかなかおいしかったですよ。 食後の紅茶をいただきます。 |
|
■着陸後のオチ |
そんな感じで無事に成田に着陸したわけですが、(写真はソウル) 帰国のフライトで成田について扉が開くのを待っていたら、いきなりフライトアテンダントの方から「お写真をよくお撮りになられていましたが、よろしければ○○様をお撮りしましょうか?」と話しかけてきました。 早朝便でフライトの終盤から着陸まで爆睡して頭がぼけ果てていたんですが、すでに後方からも降りる方で列がある中で、そのわきで写真を撮ってもらうのもかなり恥ずかしいので「また次回お願いします。」と言ってきました。 そうしましたら別のフライトアテンダント方が笑顔で「また是非遊びに来てください、あっ。。。お乗りくださいませ。」とのお言葉。 彼女達の中で「飛行機オタクフラグ」がたっていたようです・・・・・ |
|
|
|
■日本航空(JAL)関連記事 |
●日本航空搭乗記・機内食紹介 日本航空ファーストクラス搭乗記(成田⇒ジャカルタ) 日本航空ビジネスクラス搭乗記(成田⇒シンガポール) 日本航空プレミアムエコノミー搭乗記(羽田⇒パリ) 日本航空 JAL スカイスイートV ビジネスクラスシート 体験会 レポート 日本航空 JAL スカイスイート/スカイスイートU ビジネスクラスシート 体験会 レポート 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No1 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No2 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 成田‐シンガポール 搭乗記 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス シンガポール-羽田 搭乗記 日本航空エコノミークラス搭乗記(羽田⇒香港) 日本航空エコノミークラス搭乗記(成田・羽田⇒バンコク) 日本航空エコノミークラス機内食(成田・羽田⇔バンコク・シンガポール・ロンドン・ニューヨーク・香港) 日本航空国内線 Class J 体験記 ●日本航空ビジネスクラスラウンジ紹介 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館) 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館 4階) 成田空港 日本航空サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 SKYVIEW サクララウンジ バンコク・スワンナプーム国際空港 日本航空 サクララウンジ |
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |