![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■KLIA LCCTからいざ出発 |
今回はクアラルンプール国際空港、格安航空会社LCC専用ターミナルから成田へのエアーアジア機のレポートをお届けします。 同じクアラルンプール国際空港と敷地内にありながらもかなりターミナルは離れています、なおこちらのターミナルはエアアジアの牙城といったところでしょうか。 ですが、スターバックスさらには地元の人気カフェOLD WHITE COFFEEなどインフラはそろっています! さあチェックインです。 今回はエアーアジアXのプレミアムクラス(現ビジネスクラス)なので専用カウンターでのチェックインになります。 |
|
■搭乗までの過ごし方 |
さすがエアーアジアの牙城だけあって見える飛行機はエアアジア タイムテーブルもエアアジアづくしになっています。 で時間があったのでプライオリティパス/ダイナースで利用できるプラザ・プレミアム・ラウンジに フードコーナもまあまあ充実 何よりビールが飲めるのがポイントです。 |
|
■エアアジアX プレミアムシート クアラルンプール−羽田 その1 |
ちゃちい搭乗券ですが、立派なプレミアムシートです。 プレミアムシート利用者は優先搭乗となります。 まあ搭乗といっても敷地を歩いていくわけですがw おっ見えてきました。 トラップを上がって乗り込みましょう。 来ましたレガシーのビジネスクラスに負けないプレミアムシートです。 後ろにはエコノミークラスに相当するシートがありますが、その差ははっきりしますね。 ![]() ちなみにエアアジアのプレミアムシートのイメージがこれですw |
|
■エアアジアX プレミアムシート クアラルンプール−羽田 その2 |
プチリッチでプレミアムシートを使った羽田への旅 プレミアムシートには、クッションと通常は販売のみのブランケットが貸し出されます。 ご覧のようにリクライニングも可能です。 サービスでお水は2回いただきました。 こちらのカタログをチェックして機内販売も利用できます、クアラルンプール〜羽田間では2回おこなわれていました。 フライト中はこのようにエコノミーとプレミアムシートではしっかりカーテンがされます。 でこちらが機内食、プレミアムシートではセットになっています。 旅の疲れもあって、ブランケットにくるまってリクライニングにして時間を過ごしていました。 無事に到着です。 いや〜快適に過ごすことができました! 羽田はやっぱ楽ですね。。。。 次に飛び立つのはあなたです! |
|
■関連ページ |
タイ エア・アジアX 成田-バンコク ドンムアン 搭乗記 タイ エア・アジアX バンコク ドンムアン-成田 搭乗記 インドネシア エアアジア フライトレポート |
|
|
|
ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |