![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
Part-1-Part2-Part3-Part4-Part5-Part6-Part7-Part8-Part9-Part10-Part11-Part12-Part13-Part14 |
|
|
■メキシコ オアハカ ベインテ・デ・ノビエンブレ市場 |
モンテ・アルバンからオアハカに戻りましてぶらりと見つけたこちらの飲食街中心の市場 肉類を焼く煙が立ち込めていますw 陽気な人が多かったですね〜 で街を歩きます〜 お昼はこちらのラプリマベーラ この旅行一番のタコスが味わえました! このお二人は音楽創作に励んでいました、時にはおじさんは自分の腹を叩いてリズムをとって歌っていましたw |
|
■チョコとコーヒーの街 メキシコ オアハカ |
オアハカはチョコラテでも有名らしく、マヤ時代から続いているとか・・・ で専門店に行けば、チョコの塊で買えますし、 カフェに行けば、チョコラテを頼むことができます。 自分が来たのはオアハカコーヒーというお店、センスがよさそうだったんで来たんですけどね。 当たり前のようにコーヒーとチョコラテが並んでいます。 で飲んでみたんですが、結構独特の味でもちろん甘いんですが酸味もあるような。まあ慣れたらはまるみたいですがw |
|
■オアハカ・フォルティンの丘からの夜景 前編 |
だんだん日も暮れてきたオアハカ、歩き方で夜景がお勧めになっていたので、中心部に近いフォルティンの丘を目指します。 結構上るんですよね。。。 どこでも似たようなエチケットの話はあるようで。 で着きました〜 まだ暗くない・・・・・ ゆっくり曇った街を見下ろします。 |
|
■オアハカ・フォルティンの丘からの夜景 後編 |
引き続きぼけっと日が暮れるのを待ちます。 夕方現地時間6時、日本時間翌日朝8時。一人でいったい何やっているんだろうと思っていましたw だんだん日が暮れてまいり、街に灯りが。 いい感じになってきましたね。 結構地元の人が集まってきましたね、ですが観光客はどう見ても俺一人w 香港やシンガポールの夜景とは派手さが違いますが、こういうのもいいなと思います。 帰りはさすがに人気の少ない道を下りたくないので通りかかったタクシーを捕まえて中心地に。 降りたころに雨が降り始めていました。 |
|
■テキーラに酔わされた夜 メキシコ オアハカ |
あっという間に夜になってしまいました。 本当は写真左側にあるモンテ・アルバンホテルでメキシコ舞踊のショーを観たかったんですが、客が集まらずキャンセル・・・・ しょうがなくぶらついて 適当に入ったお店で食べることに、コロナを注文すると こちらが。。。自分の発音のひどさに泣けましたw トルコ料理っぽいこちらもおいしかったのですが、試したかったのは テキーラ、当然ですがCOPAショットにしました。 それでも日本のより大きい気がいずれにせよ頑張って飲みましたが、来たーでした。 店員に大笑いされましたw 店を出ると雨が止んでいました・・・・ ほろ酔いで歩いていて気持ちよかった! 電気泥棒がいるのでしょうか? メキシコ・オアハカ観光まだまだ続きます、Part10に続きます。 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |