![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
Part-1-Part2-Part3-Part4-Part5-Part6-Part7-Part8-Part9-Part10-Part11-Part12-Part13-Part14 |
|
|
■メキシコシティ 東方面バスターミナルでバスの予約♪ |
テオティワカン観光を終えて、東方面バスターミナルに。これが3回乗り換えとかで本当疲れたは・・・・ で何とか最寄駅につきましたが、これがまた豪快な駅舎なこと。でまたここでバスターミナルがでかすぎてチケット売り場を探してウロウロ・・・・ ようやく見つかったぞと北方面バスターミナル同様きれいで意外でした。 予約を無事に完了(行先は秘密w)、ほっとして こちらのドミノピザで済ませます、下手な手作りより冷凍チンの方がよい場合もあります。 その後パルケ・デルタというショッピングモールに・・・・ 向かったのは酒売り場、メキシコといったらテキーラでしょ! テキーラといってもこれだけバリエーションがあるわけです、まったくわからず適当に買いました。 |
|
■メキシコシティ 最後の夜 |
メキシコシティ最後の夜は独立記念塔。1810年にアメリカで起きた戦争に刺激を受けてメキシコでも起きたのです。 HSBCのネオンに囲まれると、どこかわからなくなりますね・・・ 1810年という年はメキシコにとって重要な年だったことがわかります。 で適当に歩いていたんですが、目的地に一向につかずいきなり雨が降ったことでタクシーに乗りますが、行先の道が軍によって閉鎖されているということでさらに地下鉄に乗り継ぎとさんざんなことに。 でベジャス・アルテル宮殿がきれいにライトアップされていたわけですが、 これだけ警察がいると、 落ち着かないわけで。。。。もう一発続きます。 |
|
■久しぶりに全力ダッシュしたメキシコシティの夜 |
マデロ通りは本当に人通りが多くて歩きやすいですね。 スペイン植民地時代の名残を感じさせる雰囲気がいいですね。 意味が分からんパフォーマンスw で最後もサロン・コロナw テラス席に適当に回されましたw 近くにいたビジネスマンの2人組に楽しくいじられながら飲んでいたのは良かったのですが、最後地下鉄でホテルに帰るときにイベントがまわってました。 メ キシコシティの地下鉄の乗り換えはほとんどが通路を結構歩かされます。 そんな人気のない通路ですれ違った男が、自分とすれ違ってしばらくしたらいきなりこっちの方向に急回転して自分の後ろをつけてきたのです(?)若干酔いが回っていましたが、一気にアクセル全開でホームで走りました。 本当にその男性が自分を狙ったのかどうかは分かりませんでしたが、久しぶりにビビった瞬間でした。 |
|
■さらばメキシコシティ 次なる目的地へ |
朝の革命記念塔 お世話になったこちらのホテルともお別れです。 道は大渋滞、そしてその隙間をぬって物売りの兄ちゃんたちが動き回ります、中には洗剤を持って窓ふきをやる人も バスターミナルには無事につきまして サブウェイで軽く昼をすませます。 スペイン語が相変わらずちんぷんかんぷんだったので不安だったのですが、何とかバス乗り場に到着 こちらが前日に買ったバスのチケット。 X線検査を受けて乗り込むます、向かうはさらに南部に下ったオアハカという街になります。 |
|
■メキシコシティ-オアハカ高速バスの旅 前編 |
メキシコシティから向かうは南部の街 オアハカ、隣接するグラテマラにもかなり近いですね。350キロ、7時間の旅です。 ![]() 実はこの旅行の直前にメキシコに巨大タイフーンが2つも襲いました、で湾岸部のアカプルコというリゾートエリアが大ダメージを受けたとか、そのアカプルコに加えてオアハカが非常事態宣言を発令したということでかなりビビりました。 ![]() でgoogle newsで調べようにもスペイン語だらけでまったくわからないわけですよ、結論として今回の被害はオアハカの沿岸部で自分が行く内陸部は大丈夫のはずだと信じ込ませました。まあその通りだったんですが。 バスはトイレ付です、あとこちらは1級バスなんですが、安全対策で一切終点まで乗降ができませんw 飛行機で行けば1時間の旅なんですが、バスにしたのは安いのもあったんですが、メキシコの大地を楽しみたかったのもあります。 次回はバスからの車窓をお届けします。 |
|
■メキシコシティ-オアハカ高速バスの旅 後編 |
メキシコシティは標高2200メートル弱から、オアハカは1500メートルなので約700メートルほど下がります、そのせいか気圧が変わるか耳が詰まりましたね。 それにしても道以外何も見当たらず、走っていて気持ちいいですね。 ほかの乗客の方は爆睡していましたが、観光客の私は風景をかじりついてみてました。 ここら辺に来ると荒野になってきました〜 途中で雨が降ってきました・・・・ 約1時間遅れの8時半ごろにオアハカのバスターミナルに到着。約7時間半のバスの旅、遠かった・・・ オアハカの見どころ、モンテ・アルバン遺跡編 Part8に続きます。 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |