![]() ![]() ![]() |
![]() 1日目 エミレーツ航空でドバイへ |
![]() |
|
|
1日目-2日目-3日目-4日目-5日目-6日目-7日目-8日目-9日目(1)-9日目(2)-10日目-11日目 |
|
■旅行のきっかけ |
![]() 1年くらい前でしょうか、たまたま図書館でNHKスペシャルのDVDを見つけて借りたことがありました。ローマ帝国を特集したものなんですが、ここでびっくりしたことがありました。 ![]() それは今、ローマ帝国の足跡をたどる際に実は本家イタリアもそうなんですが、それ以上に北アフリカ(アルジェリア、チュニジア、リビア)にかなり保存のいい遺跡が多数残されていたんです。 まあ世界史を高校時代に選んでおいてローマ帝国がまさかアフリカ大陸まで勢力を伸ばしていたことさえも知らなかったんですが・・・・ そんなことを考えているうちに決めたのが北アフリカのチュニジア旅行でした。 そして今回の旅行で私を北アフリカにいざなってくれるのは7月から成田にA380を就航させましたエミレーツ航空でございます! |
|
■エミレーツ航空 A380 EK319 成田-ドバイ エコノミークラス搭乗記 1 |
エミレーツのドバイ行は22時発ということで当日は通常通り仕事をやって空港にやってきました。 それにしてもすごい行列。すでに離陸まで1時間半弱を切ったところで空港に到着したので、チェックインを終えたらすぐに搭乗しなければ間に合いません。 結構外国人客も多いんですが、これが変な注文やリクエストをつけたりしているので列が本当に進まないんですよ。まいりました。エミレーツってエコノミーに対して荷物の制限を30キロまで与えていますが、それでも足りなそうな人が多そうですからね。 出国審査を終えて、ゲートにGOです。そこにはエミレーツ航空のA380が!いやでも旅への期待が高まります。これでビジネスクラスだったらな(泣) 搭乗は機材がでかすぎることもあり、座席ブロックごとになります。 後部座席の自分は比較的早く入りましたが、エミレーツのエンブレムがまぶしすぎます! こちらの座席で10時間過ごします。。。 さあドバイに向けてtake offです。 |
|
■エミレーツ航空 A380 EK319 成田-ドバイ エコノミークラス搭乗記 2 |
機内ではエミレーツ航空のon demandサービス ICEで楽しくミッションイン ポッシブル ゴーストプロトコルを見ます。ドバイ便だけあってかなりの人がオンデマンドでこの映画を見てましたw 離陸後ほどなくして出された機内食1発目です。 ビーフでございます。 夜食にもらったハラル対応「日本の逸品」カップラーメン 具がまったくありませんでしたーw 日本時間7時ごろ(ドバイ時間2時ごろ)にサーブされた朝食、和食にしましたが、ここら辺から時差がきつくなってきました。。。 そんな感じで3時半にはドバイに到着。。。。A380といってもエコノミーではB777と大したサービスの違いはございません。ただ離着陸の時の安定化とかそういったものはさすがですよね。 さすがにドバイメトロはまだ営業していませんでした・・・・しかも今日は金曜日だから午前中は運休になるんですよね。 |
|
■なるかEarly Check-In@Holiday Inn Downtown |
実はそのままチュニジアに入らず1日ドバイでのんびりするプランにしていました。さすがに6時間空港トランジットもきつそうなんで。 タクシーで深夜ドバイ市内を走り、向かったのは・・・・ Holiday Inn Downtown、空港と市内中心部へのアクセスの利便性を考えてここにしました。 へろへろでアーリーチェックインをお願いしました。 ![]() 今回ホテルの予約は、expediaではなくわざわざ彼らの会員のサイトpriority clubから予約。ロクに宿泊実績はないんですが忠誠をアピールw それが功を奏したのかわかりませんが、朝7時に部屋の準備ができたといって通してくれました。 古さも目立ちますが、バスタブもついていてまあまあのお部屋です。 そのまま11時前まで部屋で爆睡です。 ドバイ経由チュニジア旅行記2日目はこちら |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |