![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■サクララウンジに突入 |
成田空港の出国レーンを抜けると目の前に日本航空のSAKURAラウンジがあります。 ※新ロゴの写真に差し替え。 こちらで受付を入り、向かって右側のサクララウンジに突入です。ちなみに左側はファーストクラスラウンジです。 朝ということで出発便も多いのでラウンジもにぎわっています。 2階はラウンジコーナーで、3階がお食事コーナーみたいです。さすがに前に行った羽田空港のサクララウンジより全然広いですね。 トラベルステーションとはいったいどんなサービスなんだろう。 階段を上がってお食事といきましょうか! |
|
■お食事コーナー 朝食時間 |
お食事コーナーにやってきました。 さあがつきます。ソーセージとポテト、スクランブルエッグです。 とりあえずスープストックの「鶏のポタージュ」をいただくことに。 マカロニサラダ、コーンなどが置かれたサラダバー ベーカリーコーナー 和食エリアは出汁巻きと明太子 角度を変えてもう一枚 漬物、味噌汁、ご飯も! それに煮物があったりします。 何枚かのプレートに料理を盛らせていただきます。 洋食中心の組み合わせでいただきます! それに加えて健康のためにヨーグルトも |
|
■お食事コーナー 夕食時間 |
10時以降提供される名物カレーはもちろん ご飯にのせて中華丼にすることもできます。 さらにはハンバーグ 炒飯などもありました。 |
|
■バーコーナー |
おなかいっぱいで2階に戻ってきました。 かなりの便が出発を迎えたようで、ラウンジもちょっと落ち着いてきました。おかげで撮り放題ですよ。 まあ私は運よく使わせてもらっていますが、基本は上級会員しか入れないスペース。そのインセンティブの力はすごいなと思います。 アルコールコーナーでオリジナルカクテルがつくれます。 もちろんソフトドリンクも充実しています。 おつまみをあわせていただきまして、 自家製カシスオレンジで乾杯、ちょっと濃すぎたかそのあと酔っ払ってしまった。 そろそろ出発時間も近づいてきたのでシャワーをお借りしましょ。 |
|
■シャワーコーナー |
カードをもらいまして シャワーコーナーに日本の空港はやっぱりしっかりメンテナンスされています。 すっきりできるんでいいです! あとシャワーコーナーにマッサージコーナーもあるんですが次の受付がフライトに間に合わないので断念・・・・ さあシャワーを浴びてさっぱりしたことですし、ゲートに向かいます。 |
|
|
|
■日本航空関連記事 |
●日本航空搭乗記・機内食紹介 日本航空ファーストクラス搭乗記(成田⇒ジャカルタ) 日本航空ビジネスクラス搭乗記(成田⇒シンガポール) 日本航空ビジネスクラス搭乗記(仁川⇒成田) 日本航空プレミアムエコノミー搭乗記(羽田⇒パリ) 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No1 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 搭乗記 No2 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス 成田‐シンガポール 搭乗記 日本航空 スカイワイダー エコノミークラス シンガポール-羽田 搭乗記 日本航空エコノミークラス搭乗記(羽田⇒香港) 日本航空エコノミークラス搭乗記(成田・羽田⇒バンコク) 日本航空エコノミークラス機内食(成田・羽田⇔バンコク・シンガポール・ロンドン・ニューヨーク・香港) 日本航空国内線 Class J 体験記 ●日本航空ビジネスクラスラウンジ紹介 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館) 成田空港 日本航空ファーストクラスラウンジ(本館 4階) 成田空港 日本航空サクララウンジ 成田空港 T2 サテライトターミナル 日本航空サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 サクララウンジ 羽田空港 国際線ターミナル 日本航空 SKYVIEW サクララウンジ バンコク・スワンナプーム国際空港 日本航空 サクララウンジ ●その他 ファーストクラス・ビジネスクラス 搭乗記 コレクション |
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |