![]() ![]() ![]() |
![]() JR東海ツアーズ JR東海道新幹線のぞみ号利用 日帰り旅行記 |
![]() |
|
|
■はじめに |
今回は秋の京都観光にさっと行きたい時などに使い勝手のいいJR東海ツアーが出している「日帰り京都 1DAYツアー」のレポートをさせていただきます。 |
|
■日帰り京都 1DAYツアーとは? |
![]() JR東海ツアーズが主催する新幹線往復チケットと3000円相当のクーポンがついたツアー形式の実質きっぷです。 シーズンによって19000円程度から22000円程度ですが、単純にのぞみ号の京都往復でも26000円程度かかりますし、このツアーには3000円相当のセレクトクーポンがつくこともあってかなりお得感があります。 行きの新幹線は早朝のものに限られますが、それによって最大京都に日帰りでも13時間程度いられることになります。 今回は現地8時30分着、現地を20時30分に出るスケジュールを組み12時間程度関西に滞在することになりましたが、 果たしてどの程度のことができるのか自分でもよくわかっていませんでした。 まあ今回は1Dayツアーでいきましたが、これ以外にも「ぷらっとこだま」や「ひかり早割」などの新幹線のお得なプランもありますし、もっと節約したければ深夜高速バスも考えることができます。 |
|
■初 のぞみ N700系乗車 |
今回旅行の目玉の1つ目 N700系に初乗車 早朝の東京駅にすでにN700系は止まっていました。 すでにデビューして1年以上経っていますが、気がつけば乗車していませんでした。 ますます先端の形がいかつくなってきました。 で乗車してみたんですが、なんか良く悪くもすごくシンプルになった感じがします。ただ新幹線だからちょっとした重厚感があってもなと思ったんですが。 ちなみに窓側の席にはコンセントがついています。ビジネス客を非常に意識していることがわかりますね。 さあ「のぞみ3号」出発です。 あっという間に2時間15分程度で京都駅に到着です。 |
|
■京都で紅葉満喫 |
この時期の京都といったら紅葉ですよね、そんなわけでさっそく見に行きました。まずやってきたのが嵐山の天竜寺。足利尊氏が建てたお寺です。 もう散っているかと思ったら意外にももってくれていました。 ジャパニーズビューティーですね 逆光だけど負けずに まだ10時30分。次の目的地 |
|
■竜安寺→仁和寺→東福寺 |
続いてやってきたのが、石庭で有名な竜安寺です。 ここは外国人に本当良く知られているのか多いですね〜 紅葉への光のあたり具合がきれいでつい撮ってしまいました。 紅葉が続きます。 こちらは竜安寺からちょっと歩いたところにある仁和寺です。 本当京都のお寺のお手入れはお見事というしかないですねー そして最後にやってきたのが東福寺。なんかいつにもまして人が多かった気がした。篤姫が京都で立ち寄った先が東福寺だったことが大河ドラマで紹介されていましたが、それに影響を受けてきた人が多かったんでしょうか。 こんな感じで4つのお寺を見て「おなか一杯」になったところで時間は15時30分(残り5時間)となりました。でちょっと弾丸気味ですが兵庫に行ってみることに。 |
|
■最後は伊丹の大阪王の餃子しめくくりと |
兵庫に来たら絶対に行く餃子屋(大阪王 伊丹店)にいって、1DAYトリップを締めくくることにしましょう。 原材料の高騰などでちょっと値上がりしていましたが、それ以外は何も変わらず。 相変わらず味はそのまま!あっという間に平らげてしまいました。 私もそれなりに全国で餃子を食べている人間ですが、「日本一の味」だと思っています。 そういえば西宮ガーデンズにもお持ち帰り専門でお店を出店したようです。そちらも繁盛しているんでしょうね。そのためかめちゃくちゃ忙しそうでしたが。 餃子を食べ終わったのが18時30分。そこから大阪まで出て、大阪から京都がJRの新快速。 で京都に戻ってきたのが19時50分。 京都1DAYのクーポンを使って適当にお土産を買いこみます。 なおセレクトクーポンを使って京都駅新幹線構内のKIOSKで八つ橋をはじめとする京都のお土産はもちろん、本を買うこともできます。(2013年時点) 東京行き最終の数本前の新幹線に乗り込みます。 帰りの新幹線に乗車 大阪からはそれほど混んでいなかったのですが、一気に京都でほぼ満席状態 23時ちょっと前に東京駅に無事に到着しました。 たった1DAYという感じでもありますが、意外に1DAYだけでもいろいろできるものなんだなという発見もありました。 ※夜の京都駅の新幹線のお土産コーナーは結構混み合っています。このときにセレクトクーポンを使おうと考えている方は早めにお越しになるのがよろしいかと思います。 |
|
|
|
■当サイト関連ページ |
JR 東海道新幹線 お得きっぷガイド JR 東海道新幹線 ぷらっとこだまガイド JR 東海ツアーズ ぷらっとこだま グリーン車プラン 新大阪駅⇒東京駅乗車記 ひかり早得きっぷ / ぷらっとこだま 東京-名古屋-新大阪 利用体験記 ![]() JR東海道・山陽新幹線 広島〜東京 大阪途中下車 乗車記 ![]() JR 東海道新幹線 のぞみ号 東京⇔大阪・神戸出張記 JR 東海道新幹線 のぞみ号 名古屋日帰り出張記 JR 東海道新幹線 のぞみ号 ピークシーズン自由席乗車記 JR 東海ツアーズ 京都1day 冬の京都旅行記 ![]() 東京⇔大阪 出張・旅行ガイド(新幹線、飛行機、バス) JR 東海道山陽新幹線 のぞみ 500系 新大阪‐東京 乗車記 |
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしています。 当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |