![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
Part1-Part2-Part3‐Part4-Part5-Part6-Part7-Part8-Part9-Part10 |
|
|
■シンガポールの朝はカヤ・トーストで始まる。 |
というわけでまずはこちらに ブギスジャンクションのお店に来ることが多いですね。 ミルクティーを注文後 カヤトーストがやってきました、ダブルにしてみたので量は多かったですが、余裕で完食 ちなみに吉野家の隣にあったバイト募集、シンガポール6ドルだから時給480円です。 |
|
■シンガポール アラブストリート サルタンモスク |
レンズを新調したこともあり撮影中心のこの旅行やってきたのはアラブストリートです。 さっそくアラブストリートのシンボルでもあるサルタンモスクにGO 乗り継ぎも含めて10回以上シンガポールの入国スタンプはもらっていると思いますが、こちらに入るのははじめて 肌の露出はダメなので入る際にご覧のような羽織るものを貸してもらえます。 最近だとチュニジアやオマーンでモスクに入る機会がありましたが、こうやって本(コーラン?)を座り込んで読んでいる人が必ずいますね。 ちなみにサルタンモスクの周りはお土産屋さんが並んでいるのでショッピングにはよろしいかと思います。 |
|
■シンガポール 動物園にいってみた その1 |
撮影練習のいいネタとして動物はいいかなと思いおっさん1人でいってみることに。 アンモキオ駅で下車 バスを待っている間に女性のグローバルキャリアなるものを発見。 会社の同僚でこっちのオフィスにいるシンガポール人女性がいてセールスとして良きライバルなんですが、とにかくアグレッシブで本当負けないようにくらいつくの大変です。 そんなことを考えながら撮影してました。 チケットを買って入場。 よく考えたら自分も動物なんだよな。 |
|
■シンガポール 動物園にいってみた その2 |
基本写真でお楽しみください、ちなみにこちらの手は誰のか知りませんw 鼻の長さがモテル基準だとか ホワイトタイガー あんま元気ないような。 これよく見ると こうだったりします、憧れますこういう生き方 こちらも一見、ただの葉ですが注視しますと |
|
■シンガポール 動物園にいってみた その3 |
だんだん動物大百科みたいなブログになってきましたが・・・ この距離感がシンガポール動物園のすごいところ 恥じらいのポーズ? 親子団らん だいたいここら辺は人間と一緒かと わにーーー シンガポール動物園レポートまだまだ続きます、そしてシンガポール噂の新名所も次でレポート |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |