![]() ![]() ![]() |
![]() 9日目 バンコク立ち寄りまったり編 |
![]() |
|
|
1日目-2日目-3日目-4日目-5日目-6日目-7日目-8日目-9日目-10日目 |
|
■バンコク・サイアム・へリテージ・ホテル |
一泊しかしていませんが、部屋が満席らしくスィートを使わせてくれました。ラッキーw とにかく広いんですよ。 電子レンジまでありました。 ベットから部屋全体をみてみる。 朝食も悪くなかったですよ! いただきます! シルクの国のホテルらしいレセプション。 では、1日しか滞在しませんでしたがバンコク・ストップ・オーバーについても軽く触れておきます。 |
|
■寄り道1日バンコクその1 日本食・日本食・・・・・ |
バンコクの日本食レストランの充実はすごい・・・・ サボテンも・・・写真見たら店員が見てたw そうした最中、私が行ったのは大戸屋。 法律で昼間にアルコール提供ができないくらいで、それ以外は驚くほど日本と変わらなかった。 いつも会社の近くの大戸屋で食べているカツ丼とまったく同じだったw 現地在住と思われる日本人が多かったですね、デリバリーもやっているようです。 |
|
■寄り道1日バンコクその2 MBK、フットマッサージ |
バンコクでショッピングならMBKらしい・・・・ 店内は偽物のオンパレードw オモロイのは上階の携帯電話コーナー。白ロムのiphoneやblackberryを売っているお店が軒を連ねています。そんなに海外に行くわけではないのであんまり恩恵を享受できませんが、そういうのに興味があるといいかも。 でバンコクを歩きまわってやってきたのが、こちら 7月にもお世話になりました、フットマッサージ屋さんです。 痛い!痛い!の連発でした・・・・・・ |
|
■寄り道1日バンコクその3 ミスタードーナツのお寿司ドーナツ? |
バンコクにはミスタードーナツが結構たくさんあります。 そんなミスド(私の高校時代のミスタードーナツの略称)でお寿司にまねたドーナツが売られていました。その名もsushido 確かにお寿司に見えなくもないかw 食べてみるとグミなんですね。かわいいですねw |
|
■寄り道1日バンコクその4 チャオプラヤ川の夕焼け |
最後はチャオプラヤ川からの夕日を納めてこの旅行を終えるべく水上ボート乗り場に。 今になって水かさの恐るべき高さに気付きました。w バンコクにも随分タワーマンションが建ちました。 ミレニアム・ヒルトンと夕日 出ました三島由紀夫の小説でも有名なワット・アルン。 どうもサンセットを拝むスポットとして有名らしくたくさんの船がうろちょろしていました。 いい夕日でした。 |
|
■寄り道1日バンコクその5 王宮周辺の水没状況(10月上旬) |
で、ボートから降りたんですが、 ビビりました、ボート乗り場の商店が水没w 現地の子供達は楽しそうに水泳をしていました。 まわ川の脇だけにこういった状況は日常茶飯事なのかもしれませんが。 みなさんたくましいものです。 自分が帰国したあと、状況がさらに悪化するとは。 こんな状況でもバンコクの人たちはたんたんと暮らしていると聞いていますが、早く状況が改善することをお祈りしております。 10日目に続く |
|
|
|
ご意見・ご感想は
までお願いします。![]() |