![]() ![]() ![]() |
![]() 9日目 シンガポールで癒しのトランジット編 |
![]() |
|
|
1日目-2日目-3日目-4日目-5日目-6日目-7日目-8日目-9日目-10日目 |
|
■寄り道シンガポール1 オーチャードをぶらぶら |
朝は目覚めがよく宿を出て向かったのは恒例になりましたヤクン・カヤ・トースト 本当おいしいっす! その後は、ショッピングエリアであるオーチャードにぶらりと 本屋をブラブラするのが好きでイギリス系のボーダーズや めちゃくちゃ広い紀伊国屋書店をうろついたりしていました。 伊勢丹の下では、沖縄フェアーなるものが。 下手な日本人捕まえるくらいならシンガポールの人のほうが全然羽振りがいいですからね〜 そういえばシティバンクのATMでクレジットカードを使ったキャッシングをしたんですが、日本語メニューもあってかなり楽です。 |
|
■寄り道シンガポール2 Canton-iで飲茶 |
オーチャードに昨年オープンしたショッピングモールIONオーチャード。ここでシンガポール人の同僚とあってきました。 Canton-iというお店、こじゃれた感じのお店ですね♪ お昼ちょっと前に入ったのでまだ空いていましたが、ほどなく混んできました。 結局の会社の人の話とかばかりになるんで、なんか不思議な感じでした。 そのあと車で街を案内すると言ってくれたので、ドライブになりました。シンガポールで車持っているってすごいは・・・ サンテックからラッフルズプレイスまで突き抜けます。 ちょっと前までおこなわれていたF1の雰囲気がまだ残っていました。 最後はカトンにあるフードコートにあるスイーツのお店まで連れて行ってもらいました。 シンガポール版あんみつといったところでしょうか。おいしく頂きました。 ありがとうございました。 |
|
■寄り道シンガポール3 サンテック 富の泉〜Soup Restaurant |
サンテックシティーにやってきました、こちらもシンガポール有数のショッピングモール。 以前アジア人さん夫婦に連れ来てもらって以来。 富の泉と言われているらしいですが、ここで決まった儀式をやると御利益があるとか・・・本当中国系の人って風水が好きですよね。 さてその周りがレストラン街なんですが、日本食のお店が多いですね。日本でお世話になっている大戸屋もありました。 実はここでは、以前同じ職場で働いていたSさんと待ち合わせ。彼はシンガポールの金融機関で働いています。 連れて行ってくれたのが、こちらのお店。看板メニューのこれがサムスイジンジャーチキンです。レタスにジンジャーをつけたチキンを乗せて食べました、お勧めだけにおいしい。 写真には写ってないですが薬膳スープなどヘルシーなメニューが多かったです。 |
|
■寄り道シンガポール4 マンダリン・オリエンタル AXIS |
サンテックを後にして、Sさんに「エロい店に行きましょう」と連れてかれたのがマンダリンオリエンタルにあるAXISというラウンジ。昼間はアフターヌーンティーもやっているようです。 まさに大人のラウンジという感じなんですが 確かに最高に夜景がエロい・・・ Sさんはこだわりの白ワイン。子供の私はシンガポール・スリング いやいやいい体験でしたw そしてその数時間後、深夜4時のシンガポール・チャンギ空港いよいよ帰国です。 シンガポール空港の驚きのビジネスクラスラウンジと遭遇の10日目はこちら |
|
|
|
ご意見・ご感想は
までお願いします。![]() |