![]() ![]() ![]() |
![]() 6日目 チャンギ国際空港で夜更かし&UA804便で帰国 |
![]() |
|
|
1日目−2日目−3日目−4日目−5日目−6日目 |
|
■帰国当日の恒例チャンギ国際空港での夜更かし・・・ |
またこのときがやってきたか・・・(うんざり) というのもいつも私が利用するシンガポールへの飛行機はユナイテッド航空。 行きが日本発夕方、シンガポール着深夜と不便な時間とくれば、帰りはシンガポール発早朝(7時20分)と滅茶苦茶早い。 そのため寝坊するリスクなどを考えるとどうしても空港で夜更かしをした方がいいという選択肢になってしまう。 そんでも24時間体制のチャンギ国際空港はご覧のようなにぎやかさなんですがね。 で決まってやってくるのがこのフードコート。 24時間営業している空港だけに24時間フードコートもやっているです。一部だけですが・・・ さあウトウトしようかと思ったら、おっちゃんが近くにやってきて「俺もこの近くで寝ていいか?」といってくるので、「いいですよ」なんてやりとりをしているうちに、そのおっさんが浜松に毎年行っていると。 なんで?と聞いたら日本の金魚が好きで毎年買い付けに行くと。 浜松が金魚で有名だったなんて知らなかった。 そんな話を30分位しているうちにおっさんも俺も意識を失って寝ていました。 まさか最後の最後でシンガポールのおじさんと仲良く雑魚寝をすることになるとは(笑) |
|
■チェックイン&最後の朝食 |
4時30分くらいからチェックインをスタート。2時くらいまでは同じカウンターでドバイ行きのエミレーツ航空がチェックインをおこなっていました。まさに眠らない空港といえるでしょう。 寝ぼけたまま、僕はトイレで髭をそったり、顔を洗ったりしてチェックインカウンターに並びます。 ちなみにさっきにおじさんはまだ寝ていました。w 搭乗券をもらってしまえば後はこちらのものです。さっさと出国審査を受けて充実したチャンギ国際空港の施設(インターネットなど)の利用が可能です。 さすがに24時間運行のチャンギ国際空港ですが、それでも人影はまばらです。お店もだいたい6時から6時半くらいにオープンしている感じでした。 免税店とか本屋を歩いてそれでも時間が余ったので最後に朝食を食べようと思ってセットを頼みました。 なんかパンに栗きんとんみたいなものを塗っているので何かと思ったら・・・・ ヤクン・カヤ・トーストとよばれている地元では有名なジャムみたいです。 実際に食べたらこれがおいしい×3。 最後の最後までシンガポールの食事に魅了されっぱなし。 |
|
■ユナイテッド航空 UA804便に搭乗 サヨナラ シンガポール |
よれよれでユナイテッド航空機に搭乗です。 帰りはチキン焼そばを選択。 機内食を食べると眠さが一気に襲ってきて、あっという間に意識を失ってしまいました。 で、起きてからはヨレヨレとKINOKUNIYAで買った本 ダラダラ読んでいました。 お昼時になると今度は軽食が出されます。 かれこれ三年連続で、この便を利用していますがまったくメニューに変化がありません。 おそろしいマンネリズムです。 【最後に】 本当、何も決めずに行きの飛行機に乗ってシンガポールにやってきたときはどんな6日間になるかと思っていましたが、Sさんご夫妻や地元の方々のご親切、そしておいしいご飯で楽しく過ごすことができました。 このページを作りながら、また行きてーという気持ちが強くなっています。w 海外旅行記(トップ)に戻る 2006年GWシンガポール旅行はこちら |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |