![]() ![]() ![]() |
![]() 4日目 いざユーロスターでロンドンへ |
![]() |
|
|
0日目-1日目-2日目-3日目-4日目-5日目-6日目-7日目-8日目 |
|
■ガイドブックにはない教会 |
パリ、最終日街を歩いていて普通の教会を発見、気になったのでお邪魔してみました。 こじんまりした教会ですが威厳を感じます。 当たり前のようにパイプオルガンが設置されているところにヨーロッパの教会のすごさを感じてしまいました。 |
|
■日本人経営のフランス料理店 Namki |
日銀にあたるフランスの中央銀行であるフランス銀行のすぐ近くに日本人経営のフランス料理店があります。 日本人経営で助かるのはかなり確信を持ってメニューの注文ができること、読んでも全く分からずばくちみたいな感じになりますからね。 まずはスープから メインは牛肉、結構ボリュームがありました。 さすが日本人経営だけに抹茶のクリームブリュレ。クリスマス近辺はかなり多くの店が閉まるので結構貴重なんです。 ただ一方でローカルの人からは「働き過ぎだ」と言われるとかw |
|
■ シャンゼリゼ通り クリスマス イルミネーション |
フランス最後はシャンゼリゼ通りのクリスマスイルミネーションで、この旅行で一番写真を頑張って取ろうと思っていたスポットです。 だんだんいい色に 雨は夜更け過ぎに〜♪の世界です。 それにしてもシャッターおす指が寒過ぎてぶるぶるでした・・・ ちなみに凱旋門などを真ん中にして写真を撮るときは通りのど真ん中で・・・・ ではそろそろパリを離れて次なる目的地ロンドンに向かいます。 |
|
■オペラ座近辺の百貨店でお買い物! |
日本にある百貨店はパリの百貨店が元になっているとか・・・ 今まで一回もパリで買い物をしてなかったので行ったことがありませんでしたが、一回くらいはということでオペラ座界隈に行ってみました。 マカロンおいしそー お菓子コーナーはお土産にもお手頃な物がおおかったこともあり、日本人観光客が殺到。 フォッションのクッキーやチョコなども地元だけに品ぞろえがかなり充実。 さあそろそろパリを離れて次なる目的地であるロンドンに! |
|
■ユーロスターでいざロンドンに! |
パリにある複数のターミナル駅の中でも国際特急が多く出るパリ北駅は一つ格が上の駅なのかもしれません。 21時13分発のロンドン セントパンカラス駅に向けてユーロスターで向かいます。念願の初乗車! 乗車にあたってはフランスとイギリスのイミグレーションの通過およびセキュリティチェックがあるので1時間前には行くようにしましょう。 今回使ったのはStandard Premierという1等と2等の真ん中のクラス。かなり座席がゆったりしています。 お食事もあります、で出されたのがこちら。 ワインで酔いまくりです・・・・ 簡単なカフェも用意されています。 約2時間45分で終点のロンドン、セント・セントパンクラス駅に到着しました。 初めてガラス越しではなく直接見ることができました。 ヨーロッパの特急はクールです。 すでに23時でしたが、宿を駅前に取っていたので余裕しゃくしゃくですw 5日目に続く・・・・ |
|
|
|
ご意見・ご感想は
までお願いします。![]() |