![]() ![]() ![]() |
![]() プレミアム・エコノミーでいざパリへ! |
![]() |
|
|
0日目-1日目-2日目-3日目-4日目-5日目-6日目-7日目-8日目 |
|
■乗客1人のエアポートバスで旅行がスタート |
![]() JALがスタートした羽田国際線深夜便、今回使うフライトはまさにこれになります。一回エールフランスで22時ごろに出発するフライトを使ったことがありますが、日本で一時半という時間に出発するのは初めてです。 そんなわけで大掃除や年賀状作成などドタバタしたもののその日は作業に時間を使うことができ、いざ近所から出る国際線専用バスに21時半ごろに乗り込みました。 が、なんと空港までの乗客が自分ひとり。 それにしても年末にかけていろいろあったお誘いをぶっちして夜の高速を揺られているとえらいさみしさがこみ上げてきまして・・・ これも夜出発ならではのもなんですかね・・・・ それにしてもこの便、次のダイヤ改正で消えるの確実そう・・・・ |
|
■プレミアムエコノミーにアップグレード |
あっという間に羽田に到着、チェックインしようとすると「エコノミーが満席です」と。「オーバーブッキング?」と思ったら、「エコノミープレミアムで座席を抑えました」というラッキーなお返事。 そんなわけで出発早々からいろいろありました。 |
|
■羽田空港 JAL日本航空 サクララウンジ突入 |
プレミアエコノミーが使えちゃうwラウンジに調子に乗って突入です。 深夜なんで暗らい写真ばかりですが、Barがお出迎え 腹減ったので食事コーナーにいって とりあえずカレーとビールをくらっていました。盛り付ける皿を間違えた・・・ 調子にのって焼きおにぎり茶漬けも。 マッサージチェアー 肩中心にやってもらいました。 シャワーコーナーも当然利用 すっきり♪ Wifi接続もOkay さすがに1時過ぎると眠くなってきますが、いざ搭乗です。それにしても最高温度ゼロ度って。。。。。 |
|
■羽田⇒パリ 日本航空 エコノミープレミアム搭乗 |
東京・深夜発、パリ・早朝着とあって12時間以上ひたすら暗闇を飛び続けます・・・・ エコノミープレミアムやっぱ楽。エコノミーにはないアメニティ袋やスリッパがありました。ただキャセイとかだとエコノミーでも長距離はアメニティもらえるけどね。 ![]() 日本航空が最近一部の路線でSoup Stock Tokyoとコラボした機内食提供をスタートしたということですが、ちょうどパリ線がまさにそれでした。 ![]() ![]() もらった機内食メニュー表をスキャンしたもの 最初に日本とフランスの素材を使った蒸しパン その後の機内食はスープストックだけにスープを選択。 最後はサンドイッチと言う感じでした。 暗闇を走り続けるこのフライトもようやく終わりをつげヨーロッパに着陸です。 |
|
■大寒波のヨーロッパ |
パリ・シャルルドゴール空港についてびっくり。乗り継ぎ便のキャンセルの嵐です。 雑魚寝の人たちも。ちょうど自分が出るあたりにヨーロッパは100年に1度の大寒波だったようです。それで国内線など近距離路線中心に影響が出たようで。 自分は幸いだったんですが、同じ会社の方で2日前にロンドンに向かった方はロシア上空でヒースロー閉鎖を知らされてミュウヘン待機も実らず成田空港に引き返したとか・・・・そう考えると自分はまだ恵まれているかも。 いつものように空港から市内はRERという鉄道で ガイドブックとかでは物騒なんで使わないほうがいいとかよく書かれていますが、幸い自分は今のところ大丈夫です。 パリ1日目に続く |
|
|
|
ご意見・ご感想は
までお願いします。![]() |