![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■サンライズ瀬戸 上り 高松〜東京 5 |
サンライズ瀬戸 上り 高松〜東京 乗車記 1の続きです。 岡山駅での瀬戸と出雲の連結が終わるとほどなくして出発となりますので部屋に戻りましょう。 姫路から大阪あたりまでは以前住んでいた際の活動エリアにあたり、そんなこともあり頑張って起きていることにしました。 姫路駅では乗務員の方が交代です、以前は東京までJR西日本の乗務員の方が担当しましたが今は管内ごとの担当割です。 明石を通過すると右手に明石大橋が 0時過ぎに神戸・三ノ宮に到着。さすが都市圏だけにまだまだにぎやかです。 そして0時半に大阪駅に到着 (写真は別の日に大阪駅で撮影) 大阪駅を出ると、静岡駅まで乗客扱いはありません。 結構な乗客の方が乗り込んできたので驚きました〜 これらの乗客の方がでほぼ満室になったと思います。 さすがの大阪駅も人気ないですね。。。。 大阪駅をでるとここから一気に静岡まで走ります。 |
|
■サンライズ瀬戸 上り 高松〜東京 6 |
大阪を出たあたりでシャワーを使うことに、幸い運よく並ぶことなく使うことができました。 最大6分間シャワーが使えるわけですが、個人的には4分で十分といったところです。 シャワーを浴びてまったりしているころに 京都駅を通過していました。 のびのび座席もカーテンがかかっていました。 そろそろ眠さが限界に達してきたので寝かせていただきます。。。。 |
|
■サンライズ瀬戸 上り 高松〜東京 7 |
うとうとして起きるとどうも駅に停車していました、どうも静岡駅のようです。 その後二度寝をしてしまいましたが、JR東日本管内に入ってから絶対に起きるようアラームを設定してました。 それは相模湾の朝日を観るためです。 残念ながら雲は多かったですが、 まさにサンライズな一時を堪能させていただきました。 |
|
■サンライズ瀬戸 上り 高松〜東京 8 |
横浜駅到着20分前あたりから車内放送も再開 品川の高層ビル群がみえてくるあたりで自分も荷物の整理をはじめました。 7時8分に東京駅に定刻通りに到着です。 5年ぶりのサンライズエクスプレス体験でしたが、素晴らしかったです♪ |
|
■関連ページ |
サンライズ瀬戸・サンライズ出雲 ガイド サンライズ瀬戸 東京-高松 乗車記 サンライズ出雲 東京-出雲 乗車記 サンライズゆめ 大阪-東京 乗車記 サンライズ瀬戸・出雲・ゆめ撮影記 瀬戸大橋線 快速マリンライナー 瀬戸大橋乗車記 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |