![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
A380といえば今やエミレーツ航空のサービスが一歩抜け出している感じがあるものの、元祖はやはりシンガポール航空といった感じではないかと思います。 ちょっと前になりますが出張の際に利用してシンガポール航空のA380のエコノミークラス搭乗記をレポートしたいと思います。 |
|
■シンガポール航空 A380 成田-シンガポール エコノミークラス(チェックイン&搭乗編) |
A380のチェックインだけにシンガポール航空のカウンターはごった返していました〜 いよいよ搭乗です。 ※こちらは香港国際空港で撮影したもの 写真もでかくしましたが、とにかくでかいっすw さあ搭乗します。 これだけ巨大な機体にもかかわらず、ほぼ満席。A380の人気がわかります。 USB端子がついており、ipadやPCなどの充電も可能です。 機内エンターティメントもオンデマンド対応。 ![]() ちなみに各クラスの紹介はSQのホームページより |
|
■シンガポール航空 A380 成田-シンガポール エコノミークラス(機内サービス編) |
![]() お楽しみの機内食です。 せっかくなんで、シンガポールスリングを注文! 機内食はこちらの洋食 和食からの2パターンのチョイスが可能でした。 意味もなくカツをアップに 日本発のフライトって本当にそばが出されることが多いですね。 デザートはハーゲンダッツで締めます。 偏西風の風を受けながらのフライトはやはり長い、7時間近くかけてマレー半島の先端シンガポールを目指します。 快適にシンガポールに到着です。 日本からのシンガポール航空の便はターミナル3になります。 |
|
■シンガポール航空 A380 シンガポール-成田 エコノミークラス |
続いて帰路のシンガポール−成田のフライトレポートです、当時は深夜便だったんですよね。 ブレまくりですが、搭乗です。 離陸後間もなくして軽食のサンドイッチが配られました。 こちらをいただきまして、ほどなく消灯 成田到着2時間ほど前でしょうか、朝食のサービスがスタート おいしくいただきました。 おまけ シンガポール建国50周年 特別デザイン |
|
■シンガポール航空 関連ページ |
●シンガポール航空 フライトレポート シンガポール航空 SQ970 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記 シンガポール航空 SQ972 ビジネスクラス シンガポール-バンコク 搭乗記 シンガポール航空 ビジネスクラス ジャカルタ-シンガポール 搭乗記 シンガポール航空 ビジネスクラス クアラルンプール-シンガポール 搭乗記 シンガポール航空 ビジネスクラス シンガポール-広州 搭乗記 シンガポール航空 A380 エコノミークラス 成田-シンガポール 搭乗記 シンガポール航空 B700-400ER 次世代ファーストクラス ビジネスクラスシート レポート ●シンガポール航空 ラウンジレポート チャンギ国際空港 T3 シルバークリスラウンジ チャンギ国際空港 T3 シルバークリスラウンジ 新レポート チャンギ国際空港 T2 シルバークリスラウンジ チャンギ国際空港 T2 シルバークリスラウンジ(リニューアル前) バンコク・スワンナプーム国際空港 シルバークリスラウンジ クラアラルンプール国際空港 シルバークリスラウンジ |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |