![]() ![]() ![]() |
![]() 2日目 全日空 成田-シンガポール&トランジット編 |
![]() |
|
1日目前編-1日目後編-2日目前編‐2日目後編-3日目前編‐3日目後編 |
|
|
■全日空 成田-シンガポール ビジネスクラス 搭乗記レポート1 |
さあやっと搭乗です、弾丸旅行だというのに空港で8時間って・・・しかもバンコクに行くのに乗り継ぎでシンガポールに行きます。直行便が取れなかったのもありますが、もはや常人の理解を超えていますよね・・・・ そして予約した便のシートはこちらと思いきや、787の運行停止による機材やりくりの影響を受けまして・・・・ こちらのシートに、 機内誌と機内エンターのご紹介 水平飛行に入りまして、機内サービスに突入 やけくそシャンパーン お水 機内食メニュー表です。 ワゴンでアペタイザーが運ばれてきました。 |
|
■全日空 成田-シンガポール ビジネスクラス 搭乗記レポート2 |
さあここからメインです、 田舎風パテ イエロートマトのゼリー添え フレンチの冷製アペタイザーの王道、パテ・ド・カンパーニュ 後ろの桜のパンがおいしかった。 仔牛の煮込み 蕗のブレゼとタイム風味のトマトソース さっとブレゼした旬の山菜、蕗に人参、ブロッコリーを添えて。 もちろん赤ワインというわけでここらへんから酔いが・・・・ バームクーヘンサンドとコーヒーで締めくくりますが、えらくこのコーヒーがおいしかったような気が。 夜便なんでサービスが終わるとご覧のように照明が落とされます。 で見ていたのは、こちらジェームズボンドの最新作007。 やっぱ飛行機ではこういう中身が軽い映画がいいですねw 離陸直前にはハンバーガーを頼んでみました、まあ味は普通 というわけで無事にシンガポールに到着、忘れていましたが全日空のCクラス2-1-2の座席配置になっていまして、自分は真ん中に座っていたので隣を気にする必要は全くなくそれはよかったですね。 早朝のバンコク便までシンガポールで徹夜トランジットでございます。 |
|
■シンガポール ムスタファセンター ミッドナイト ショッピング 1 |
深夜1時のリトルインディア もうちょいにぎわっているかと思いきやほとんど店は閉店状態・・・・・・ 久しぶりのアングリアモスクもご覧のとおり でやってきましたのは、そのすぐわきにあるリトルインディアでも24時間営業のムスタファセンター、レートのいい両替店があることでも有名です。 1時を過ぎている中で結構な賑わいでございます。 電子機器から日常雑貨、薬、さらにはシンガポールのお土産まで本当にありとあらゆるものがそろっています。 |
|
■シンガポール ムスタファセンター ミッドナイト ショッピング 後編 |
リトルインディアのムスタファセンターでの真夜中のショッピングの続き、 とうとうムスタファ印のチョコレートまで出しはじめていました、調子に乗りすぎだろとw 育毛剤がありましたが、そのイメージキャラに成龍が起用されていました。 こういうの見るとジャッキーも中年のシンボルになったんだなと。。。。。 さすがに眠たくなってきたのでそろそろ出ます。 すぐ近くのフードコートに行ってみることにライムジュースが飲みたかったんですよね。 でも見事に売り切れで、インド街らしくミルクティーを飲み干しまして すぐ近くを通りかかったタクシーをピックアップして空港に一気にリターンです。 シンガポール航空でやっとバンコク上陸編に続きます。 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |