![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
1日目-2日目-3日目-4日目 |
|
■ハブトゥール グランド リゾート & スパ その1 お部屋編 管理人コース |
![]() 自分が泊まったホテルはハブトゥール グランド リゾート & スパというジュメイラビーチというドバイのリゾートエリアの一角にあるホテル。 イメージ写真はこんな感じ。修正しすぎだろ。 こじんまりしたロビーですが、実は5つ星。かなり大きいプライベートビーチ完備。 開けゴマではないが、カジノで使うコインのようなキーで部屋にはいります。 まあまあ広さのお部屋。 ベットになります、寝心地は悪くなかったです。 時間がなくてソフャーでたそがれる時間もなかった。 こちらのソファーにももたれかかる暇ナシ。 メッカに向かってお祈りできるグッツも完備 ドバイのホテルはインターネットアクセスがめちゃくちゃ高い、1日で2500円なり。 ホテルにあったタオルが面白い形で置いてあった。 窓から見えるアトランティス、正直朝7時半に出て、夜24時過ぎに戻る日々だったので全然満喫することなく終了 ホテルに掲げられている国王の写真 おまけ 男性トイレのマーク、中東らしいですよね! |
|
■ハブトゥール グランド リゾート & スパ その2 朝食編 管理人コース |
AL DHIYAFAというホテル1階のレストランで朝食をとります。 いつも早朝だったんで、ガラガラでした。w まずはここでパンをピックアップ。 ジュースもここまで種類がそろっているのは珍しいですよね。 こちらもバラエティーに富んでいます。 ここでも欠かさずチーズオムレツをオーダー、ピーマンは毎回入れてもらわないのが自分の流儀 ヨーグルト、体に良さそうです。 |
|
■ジュメイラ・ビーチホテル その1 お部屋編 Mさんコース |
バージュアルアラブのすぐわきに立つこれまたドバイでも有名なホテルがM氏の滞在先、波をイメージした流線型の形がかっこいいです。 ホテルの入り口前のロゴがまぶしいです。 ジュメイラインターナショナルの運営ホテルです。 当然ですが、シーサイドで眺めもバッチリ。 ご覧のようにバージュアルアラブが見えます。 お部屋です。 一人で過ごす分には十分な広さです。 僕のホテルもそうですが、ヨーロッパと違って浴槽がしっかりあるところがアジアとヨーロッパの中間地点らしいなと思います。 |
|
■ジュメイラ・ビーチホテル その2 ビーチ&バー編 共通コース |
部屋からちょっと出てみましょう、写真はロビーです。 こちらがプールです。 冬はドバイの1年間の中でもかなりすごしやすいほうです。夏は50度近くになるので日中は外に出れません。 ちなみにお部屋からの写真ですが、海に向かって道があるかと思います。 ここは実はバーになっています。その名も360° 本当は夕方に行くのがベストなんですが、海の上のバーはかなりいい感じです。 3日目のマディナ・ジュメイラ大特集編に続く |
|
|
|
■ご意見・ご感想をお待ちしております。 当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |