淳也のホームページ(トップ)鉄道旅行コーナー(トップページへ)海外旅行コーナー(トップ)
JR 海が見える駅を訪ねて


■その1 鎧駅(山陰本線)



山陰本線の兵庫県の日本海側はとある鉄道作家が「山陰本線の白眉」と喩えたほど、素晴らしい絶景をご覧になっていただくことが出来ます。



特にクライマックスは餘部から鎧にかけてです。
この「鎧駅」は、これまでにNHKの「ふたりっ子」や去年のTBSの「砂の器」で取り上げられたことがあります。



なお鎧駅の隣が有名な余部駅です。

海の見える駅 山陰本線 鎧駅リポート


■その2 下灘駅(予讃線)



あいにく私が行ったときには雨だったんですが、四国の瀬戸内海沿いを走り高松と松山を結ぶ予讃線の景色もなかなかおつなものです。



ちなみに左の駅は愛媛県の「下灘駅」といって、風景写真でも頻繁に紹介される常連の駅です。(特に青春18きっぷのチラシには一番登場しているかと思います。)



■その3 根府川駅(東海道線)



日本の幹線である東海道線は熱海近辺になると相模湾にそって走行しますが、舞鶴からこの根府川にかけては特に海に接近するので本当にきれいな光景を窓から見ることが出来ます。



この根府川駅はその中でも海に接した駅で、正月になると初日の出を拝む臨時列車が押し寄せてくることでも有名です。

海がみえる駅、JR東海道線 根府川駅


■その4 湯川駅(紀勢本線)



そろそろ増えてくる台風ニュースで頻繁にコールされるだろう紀伊半島も絶景が広がります。そしてこの紀伊半島でも特に「南紀」は最近はやりの「熊野古道」にも勝る感動を与えてくれます。



2004年の夏に初めてここには行ったんですが、例えば「那智駅」なんかは駅のまん前が海水浴場だし、この写真の「湯川駅」なんかもすぐ脇に海が広がっています。



■その5 青海川駅(信越本線)



新潟県柏崎市に「青海川駅」という駅があります。日本海に接した駅で「日本で一番近い駅」という異名を持ち、ドラマ「高校教師」のクライマックスにも出てきました。



柏崎近辺はJR信越線も海に沿って走る距離が長く、素晴らしい夕日をご覧になることが出来ます。

※当サイト参考ページ

青海川駅訪問記

※関連ページ

東京・名古屋・大阪発 青春18きっぷ活用プラン例




■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしています。

当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。

そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。)

ご連絡先はこちらまで。