淳也のホームページ(トップ)鉄道旅行コーナー(トップページへ)海外旅行コーナー(トップ)
新潟鉄道三昧の旅(青海川・ばんえつ物語)


1日目(青海川駅編)-2日目(SLばんえつ物語編)

■日本海がみたくなって・・・



なんか気分転換したくて関東から逃げ出してどこか行こうかと思っていたんですが、とりあえず新潟で日本海を見ることにしました。ただ今年の夏は天気が悪いし、ネットで天気予報をチェックしていたんですが最終的にはなんとかなるだろうということで決断。



この時期おなじみにあの「青春18きっぷ」で行ってみました。 上野駅から高崎線普通列車「前橋行」に乗車。
しかしこのときデジカメ見たら、見事にバッテリーを充電したまま見事に忘れていることに気がつきました。 先が思いやられます。



目指す「駅」まではおよそ上野駅から6時間半。 次はせっかくなんでその道中について書いてみたいと思います。

※上の写真は最近のものを入れました。




■福田元首相に遭遇&秘境スポット土合駅



上野駅から2時間弱で高崎駅に到着。 乗り換えと昼食を兼ねてこの駅で降りたら、駅前で絶叫が。 とりあえず見に行ったら



福田元首相と奥さんがいた・・・ その脇では幹部と思われる男性が絶叫・・・・

過去に4人首相を出した群馬で自民が負けるわけにはいかない!みたいことを言っていました。にしても元首相でさえ地元に張り付いて必死にやらざるおえなかったんですね。



で福田さんは当選したようです。
さすが自民の王国群馬。 さて高崎駅から上越線でひたすら北に上がっていきます。



先を上越線で急ぎます、結構混んでいた・・・・



水上までやってきました。温泉の街ですね



ここからJR的には新潟エリアに入ります。右の電車に揺られて新潟県長岡を目指します。 ここからは関東と新潟の峠を越える最大の難所。

トンネルが目立ちますが、この中でも土合駅はすざましい場所に駅があり有名です。 ダイヤも難所です。(笑)

特に水上と越後中里の間は上下線1日5往復ですよ。まさに一本逃すと地獄の路線と言えるでしょう。



なんと駅舎から標高で81メートル下にあり、たどり着くまでに460段の階段をひたすら上る必要があるというすざましい駅なんです。

そういえば昨年上映されたクライマーズ・ハイのオープニングシーンでも使われたこの駅としても有名です。 今回は通過だけで終わりましたが、次回はここを目的地にしたいと思います。



長岡からは信越本線で日本海にそって西に向かいます。


■青海川駅に到着



16時30分ごろに「海に一番近い駅」といわれている青海川駅に到着、お天気は曇っていましたがここ最近の天気を考えると上出来です。



約5年ぶりに青海川駅のホームに降り立ちました。



携帯で撮影しているんでズームがきかないのが残念・・・



駅看板が新しくなっていましたし、



あわせて駅舎もご覧のようにきれいに。



で駅舎の中には有志の方が作ったノートコーナーがあり、そこに訪ねた人々が自分の思いを残していきます。

■夕日にそまる日本海



ご覧のように土砂崩れがあった部分は見事に舗装されていました。



なんやかんやでだんだん日も暮れてきました。







太平洋と日本海ってやっぱりなにかが違う・・・・



長岡方面の電車



電車が1時間に1本あるかないかのダイヤ。 もうちょいゆっくりしたかったけどそろそろさよならします。



一回青海川駅から直江津駅方面に向かい柿崎駅からくびき野号とう快速に乗り換えます。これが特急車両を使ったお得列車です。



これに乗って今度は新潟を目指します。 ここから再び日本海をそって電車が走ったんですが、ちょうど日本海に夕日が。。。



電車に乗っている人もみんな日本海側にくぎ付けでした。


■新潟で寿司を食べた



新潟といったら魚だから寿司だろういう見込みの元、本屋でチェックして見つけた駅前のお寿司屋に行ってみた。 で、板前さんのおまかせコースを頼んだ上で自分で何品か頼もうかと思った。



コースについてる茶碗蒸し



これがコースだ。大トロや蟹はさすが100円回転すしとは違います!



でこちらもコースについている貝のお味噌汁。 これでビールを飲んで、追加で何個か頼んで一人4000円チョイだった。 大満足。

2日目に続く


■急行きたぐにとご対面

新潟駅前のホテルに泊まっていたので、夜11時ごろに新潟を出発する急行きたぐにを見に行きました。



日本で唯一の583系列車の定期運行です。



日本海縦貫線を走り抜けて、西の都大阪に向かいます。結構人気のある路線です。



ロマンチックなロゴシールですね。




東京・名古屋・大阪発 青春18きっぷ活用プラン例

■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしています。

当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。

そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。)

ご連絡先はこちらまで。