![]() ![]() ![]() |
![]() 3・4日目 香港ナイトスポット集中紹介編 |
![]() |
|
|
1日目-2日目-3・4日目-5日目 |
|
■この2日間は香港の会社オフィスに完全缶詰 |
さすがに出張なんでここから先の日中はほとんどオフィスにこもりきりです。 恥ずかしながらオフィスからの眺めには感動してしまった。それにしても全部英語の世界にずっといるのは本当神経がすり減ります、ただでさえできないのに。 ここは来客用の部屋です、そんなわけでここではアフター5のお店をがっとご紹介します。 |
|
■EAST HOTEL SUGAR 3日目 |
オフィスを出て、その日行われる会社のある部門のクリスマスドリンクに参加。 太古エリアにあるキャセイパシフィックの親会社Swireグループのホテル、Eastの屋上にあるバー シュガー(Sugar) かなりえらい人もいて恐縮しながらワインをちょっと飲みます。 ネオンがさわやかなんですよね。 中心部から離れた場所とは言え、さすが香港ネオンは途絶えません。 下に目を向けるとプール付きの家が・・・・シンガポールとか香港のちょっとしたマンションはプールがMUSTですねw それにしても寒かった・・・・香港だと思って甘く見てました。 |
|
■上品火鍋料理 3日目 |
同僚たちとSugarで飲んだものの食べてないということでさらに地元の火鍋料理屋に突っ込んだ話。 向うではアホみたいに料理を頼むが鉄則みたいでして・・・ スープの鍋は仕切られていて、右と左で辛さが全然違ってきます・・・ 確かにおいしいけど、やっぱ現地の人の味覚と自分の味覚は違うだなと思いました。 スーパードライの缶、800ミリリットル。すごい大きさだ、帰ったら0時過ぎ。 明日がまたきついな。 |
|
■アルフィーズ レストラン&バー by KEE 4日目 |
セントラルのど真ん中でのワークショップも終わりをつげ ここに英国高級ブランドDunhillが経営するバーがありますが、ここで軽く飲むことになりました。 如何にも英国式バーと言った感じで、社交場という雰囲気を出しています。 夕方から行っていたのでまだそれほど人はいなかったですが。 香港と言うと今時は派手なネオンを出しているようなお店も多いですが、ここならくつろげますね。 ベリーズ ファインワイン リザーブ by ベリー・ブラザーズ&ラッド ご招待客様限定で32区画のワイン貯蔵スペースを提供しているほか、テイスティングエリアの営業と世界の有名ワインの販売をしているとはホームページの記述より ボケーとみていたら店員さんが笑顔でやってきました。まったくお力添えできずすいません・・・。 |
|
■Yun Fu Restaurant(AQUA Group) 4日目 |
最後は飛ぶ鳥を落とす勢いの香港のAQUAグループのYun Fu Restaurantに突入 香港の六本木といえる蘭桂坊にあるこのお店は昔の中国の宮廷料理をイメージしているようです。 次から次へといろいろ出てくる 料理の数々 写真を撮るときには気にならなかったけど、冷静に見ると・・・ 本当中国圏の人たちって 食べきれない量の料理を頼まないと 気が済まないみたいです。 5日目に続く |
|
|
|
ご意見・ご感想は
までお願いします。![]() |