![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
先日はじめてバニラエア―に乗りまして成田から台北に行ってまいりました、その時のレポートです。 |
|
■成田空港 第3ターミナルでの夜更かし |
今回は先日オープンしたターミナル3からの出発 自分が着いた0時はご覧のとおりw フードコートの椅子で寝て過ごします。お店は4時にオープン 4時半ごろでしょうか。 スクリーンにもバニラの表示が やっとチェックインがスタート ![]() 今回はカバンがあったこともありますが、基本バニラ利用時はコミコミバニラがお得ですよね。 自分は使わなかったですが、バニラの行先で使えるクーポン冊子が置いてありました〜 |
|
■バニラエアー搭乗まで |
バニラエア―のチェックインカウンターのすぐわきにはご覧のようなショップが バニラエア―グッツの購入も可能です。 国際線の方向に従って出国します。 意外に制限エリアはT1、T2に負けないお店の充実ぶりでした。 搭乗時間まで外をぼっと見ています。 さあ搭乗です、ここからもさらに歩きますw このように歩かされますw、お年寄りやバリアフリーを必要とされる方にはちょっとつらいかもしれないですね。 さあ搭乗です。 |
|
■バニラエアー 成田‐台北 搭乗記 |
「取材」のため、いつもなるべく早く乗り込むようにしていますw 今回は追加料金を払って非常口の席に とにかく寝たかったのでw GW初日ということですざましい混雑ぶり 実はすいません、ここから先ほとんど寝まくってしまっために写真がございませんw ある意味いい過ごし方でしたw 早朝便は乗り遅れが怖いですが、機内で爆睡できるのでそれがいいですねw 普段はスクートが多いのですが、バニラもいいかなと思えるフライトでした。 |
|
■関連ページ |
成田空港第3ターミナル 深夜夜更かしレポート 台北桃園空港MRT 桃園空港駅−台北駅 乗車記 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |