淳也のホームページ(トップ)鉄道旅行コーナー(トップページへ)海外旅行コーナー(トップ)  
ムーンライトえちご(485系)乗車記
〜信越本線・上越本線・高崎線〜


最新 臨時快速ムーンライえちご乗車記はこちらです

■23時の新潟駅



23時過ぎの新潟駅2番線ホーム、他のホームでは新津方面などに次々と最終電車が発車していく中で、荷物を抱えた乗客が集まり始めてきました。



8月の下旬、青春18きっぷが使える時期だけに寝ている間に首都圏にいざなうムーンライトえちごには根強いニーズがあります。

23時10分頃になると車掌が2人ホームに現れると程なくして、485系の6両編成のムーンライトえちご新宿行きがホームに入ってきました。



ムーンライトえちごの専用のロゴが用意されています。



ちなみに全編成6両のうち1両が女性専用車両、そしてもう1両の半分が仕切られてグリーン車の仕様に変更されています。



いよいよこれから5時間半という短い時間ですが、東京・新宿に向けて485系が信越・上越・高崎線を走り抜けていきます。



あとムーンライトえちごにはレディースカーが用意されています(もちろん中の様子は知りませんが)女性の方が気軽に旅行をしていただけるようになっています。



さあ出発です。


■新津駅 23時47分 日本海2号の見学



新津駅は羽越本線、信越本線、磐越西線などさまざま路線が交じり合う鉄道のジャンクションになります。実はムーンライトえちごは走行距離が夜行にしては短すぎるので、新津、長岡あたりでは10分から20分程度の停車をおこないます。

そのため新津でも結構な時間停車になるので、その間に僕は1番線ホームから発車する寝台特急 日本海を拝みに行ってきました。



ムーンライトえちごの遅れる1分後に酒田・村上方面から羽越本線を上がって、日本海2号が新津駅に入線してきました




ご覧の通り大阪という2文字を照らしていますが、実は日本海2号の客車はJR東日本が貸し出しているものになるので、JR西日本の客車と若干異なります。



酒田から運転をされていたと思いますが、お疲れ様でした。



さすがに車内もお休みモードといったところでしょうか。



ムーンライトえちごを抜いて先を急ぎます。


■長岡駅



いよいよ新潟県内最終停車駅の長岡駅です。ここを出発すると次の停車駅は高崎・大宮・池袋・新宿を残すのみになります。



すでに時計は1時を回っていますが、結構な乗客が広い長岡駅をぶらぶらしていました。



そして長岡駅を出ると、僕も程なくして意識を失ってしまいました。
次の停車駅となる高崎駅に到着した頃に少し目を覚ましましたが、それもほんの一瞬・・・・・


■新宿駅 5時10分



早朝の新宿駅といえば歌舞伎町で大騒ぎした若者、幸せそうなカップルなどが山手線、埼京線、小田急などで帰る最中ですが、



そんな中に新潟からのムーンライトえちごが定刻どおり5時10分にホームに入り込みました。



ただしあんまりにもへばっていた僕が車両から降りたのは、ほとんどの乗客が降りて、車掌さんに終点と告げられてからです。

そして回送扱いになったムーンライトえちごはタフにも1時間弱のちには、快速フェアーウェイー号として今後は福島県の会津若松を往復してきます。



ここまでおつきあいいただき、ありがとうございました。


(追加記事)ムーンライトえちごの下りの出発の模様に立ち会いました。



15分くらい前から新宿駅7番線ホームに入線しています。



中央線に新車が投入されてきたりして、徐々に185系にも貫禄が出てきましたなw



翌日には雪国に誘う快速です。旅情を感じるなー ちなみに木曜日だったこともあるのか、残念ながらかなりガラガラでした。



おまけ。サービスで表示してくれているんですかねw


■関連ページ

2010年ムーンライトえちご新潟―新宿乗車記

2004年ムーンライトえちご新潟―新宿乗車記




■ご意見・ご感想をお待ちしております。 

当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。

そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。)

ご連絡先はこちらまで。