![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■羽田空港国際線ターミナル 早朝便利用のために。。。 |
私のように都心に住んでいないと、羽田空港の早朝便には始発で間に合うことができません。そこでいろいろな手段を使わないといけないわけですが、今回は過去に使った方法をご紹介します。 |
|
■ファーストキャビン FIRST CABIN |
まず使ってみたのは羽田空港国内線ターミナルにあるファーストキャビン FIRST CABINをつかってみました。 カプセルホテルながらかなり贅沢な造りになっています。 こちらはラウンジ共用スペースです。 続いてカプセルホテルのスペースに行ってみます。 カプセルにしてはスペースがあるのがいいですね。 ロッカーの鍵です。 こちらは一番高いファーストクラスのカプセルです。 ちなみにカプセルの中はこんな感じ ファーストキャビンが素晴らしいのは、起床時間を伝えるとその時間に起こしてくれることです。一番のリスク寝坊が回避されるのは本当助かりますね。 5時ごろからはターミナル内を結ぶシャトルバスも運行スタートです。 |
|
■大江戸温泉 羽田空港 早朝便フライト前泊プラン |
続いてご紹介するのは大江戸温泉、こちらでは羽田空港 早朝便フライト前泊プランというのがありつかってみました。 カプセルと違うのは、ある意味楽しめるところですねw ちゃんと仮眠室も用意されております〜 で羽田空港プランの客は3時半ごろに入り口に集合、これに寝過ごすのが一番怖いですね。。。。 バスで爆睡しているうちに国際線ターミナルに到着です。 関連ページ 羽田空港国際線ターミナルガイド |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |