淳也のホームページ(トップ)鉄道旅行コーナー(トップページへ)海外旅行コーナー(トップ)
JR 寝台特急 富士・はやぶさ 東京駅〜博多駅 乗車記 


■念願の富士・はやぶさに乗車

以前から当ホームページでブルートレインに関する記事を多く載せてきました。
しかし、そんな私は銀河には2007年に乗車をすれど、寝台特急には乗車したことがありませんでした。

そうしている間に東京〜長崎を結んだ「さくら」、東京〜下関を結んだ「あさかぜ」、東京〜出雲市を結んだ「出雲」とどんどんブルートレインが廃止されていきました。

そして、今走っている「富士・はやぶさ」を乗り過ごしてしまえば、こりゃたまらんというわけで、このたびようやく乗車記をレポートできることになりました。

※2009年春のダイヤ改正で残念ながら富士・はやぶさは廃止になりました。




■出発30分前の東京駅



富士・はやぶさ号が入線してきました。



先頭の機関車を切り離して、付け替える作業をおこいます。その後は神田側にいったん出ます。



そのあともう一度9番線を経由して有楽町側に出直します。
そして、10番線に停留している客車に連結すれば出発体制OKというわけです。


■さあ、乗車です。



本日はゴールデンウィークということで寝台車すべて満席、ありがたいことです。
平日は閑古鳥がなくブルートレインが出発する10番線ホームも乗客に加えて、残された最後の東京発ブルートレインを見るために集まっていました。 ちなみに車内販売は徳山(翌日の朝7時半ごろ?)まではありません。そのためお弁当などの食事を買い込まないとせっかくの旅行をひもじい思いをする羽目になります。



一方で先頭では、機関車の連結がおこなわれています。
今年になり寝台列車が東京発は1本ということもあり、以前より多くの人が集まるようになった気がします。



ほんの数年前までは、「富士」、「はやぶさ・さくら」、「あさかぜ」、「出雲」、「銀河」と相次いで東京駅を出たものですが・・・



熊本行きの方向幕、旅情を誘います。



youtubeでみつけた東京駅を出た直後の「富士・はやぶさ」の模様です。


■いざ出発



今回はぎりぎりで指定をとったので、当然あいていたのがB寝台の上段のみでした。
(寝相が悪いのでベットから落ちないかちょっと心配)



そんな感じで列車は18時3分に東京をいよいよ出発、17時間半をかけて熊本駅を目指します。



のぞみ号だったら、5時間40分くらいで着いてしまうのにねw
まあ狭い日本そんなに急いでどこに行くですよ。



夕暮れの多摩川をのんびり渡ります。



出発して30分程度で、最初の停車駅である横浜駅に到着です。下関駅までだいたいの停車時間は「あって2分」です。
最悪置いていかれるので、無謀な下車はやめましょう。



洗面台です。哀愁がありすぎますw


■東海道をいざ西へ



気がつけば、在来線で東京と大阪を突き抜けて走るのは「サンライズ瀬戸・出雲」に加えて「富士・はやぶさ」のみとなってしまいました。 そういう意味では東海道を一本の電車で走り抜けるこの体験はなかなか面白いものです。 ここでビールで寝台特急の夜に乾杯!



気がつくとブルートレインはJR東日本の管轄からJR東海の管轄に入り、静岡駅にて停車です。 島田行きの普通電車を追い抜きます。



静岡をすぎたあたりだったでしょうか、車掌さんからのアナウンスで減光されご覧のように車内が暗くなります。



浜松駅です。
ここでアクシデント発生。普通電車と間違えたか二人ほど間違えて乗ってしまいました。
次が豊橋ということでたいして遠いところまでいかないで、すんでよかったね!



実は地元のスーパーでお弁当を買っていたんですが、見事にお箸がついてなくて泣きそうになっていたんですが、車掌さんに相談したら一膳いただくことが出来ました。なんとか豊橋付近で食事にありつけました。下関運輸区の車掌様ありがとうございました。



10時40分ごろには名古屋駅に到着です。 この日は大阪駅まで、この列車に乗車があった模様です。



名古屋を通過したあたりでとった写真、いよいよブルートレインの時間がやってきたという感じです。w



そして日があけて夜の1時過ぎに、目が覚めたら大阪駅に停車していました。
ここまでの運行時間がちょうど7時間。 ある意味、ここからが真の意味で寝台特急旅行の本番がスタートするような感じです。
次の停車駅は広島駅です。

おやすみなさい・・・・

その2 山陽本線・鹿児島本線編に続く




■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしています。

当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。

そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。)

ご連絡先はこちらまで。