![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■シンガポール チャンギ国際空港 T4 キャセイパシフィック航空 ラウンジ レポート 1 |
超近代的なターミナル4にキャセイは移転しました。 チェックインカウンターも従来と次元が違いますね・・・・ なおチャンギ空港のT4は出発と到着の導線が明確に区切られました。 さあこの先にあるラウンジに向かいましょう。 |
|
■シンガポール チャンギ国際空港 T4 キャセイパシフィック航空 ラウンジ レポート 2 |
こちらも新コンセプトが適用されたラウンジになっています。 ひろびろしたつくりがいいですね! 香港のTHE PIERさらには羽田、台北、バンコクのキャセイラウンジのコンセプトに沿ったつくりになっていますね。 お手洗いのソープはイソップ、これのにおいがいいですよね! |
|
■シンガポール チャンギ国際空港 T4 キャセイパシフィック航空 ラウンジ レポート 3 |
キャセイといえば忘れてはいけないのが、ヌードルバー 頼みませんでしたが、シンガポール名物ラクサがここではオーダーできます。 頼んだのはこちらの担々麺、結構からかったw こちらのワンタン麺は他とあまり変わりませんでしたね。 頼みませんでしたが、シンガポール名物ラクサがここではオーダーできます。 頼んだのはこちらの担々麺、結構からかったw こちらのワンタン麺は他とあまり変わりませんでしたね。 その他のフードの写真も載せておきます! |
|
■シンガポール チャンギ国際空港 T4 キャセイパシフィック航空 ラウンジ レポート 4 |
残念ながらシンガポールのキャセイラウンジにはLONG BARはありませんが、ごらんのとおり自分で泡をつげますw 自分で泡をつぐのも新鮮な体験ですw そのほかドリンク、食事も本家に負けない充実ぶりだったと思います。 素晴らしいラウンジ体験でした。 残念だったのはフライト遅延 さすがに眠すぎましたw |
|
■関連ページ |
●キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ レポート キャセイパシフィック航空のこれまでのファーストからエコノミーまでの搭乗記およびラウンジ利用は下記をご覧ください。 キャセイパシフィック航空 搭乗記 & ラウンジ利用 まとめ コーナー ●香港国際空港レポート 香港国際空港ガイド 空港施設・免税店情報 香港エアポートエクスプレス乗車記&往復切符などのお得情報 |
|
|
|
国際線ターミナル 空港ラウンジレポート |
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |