![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■トランスアジア航空 成田−台北 エコノミークラス乗車記 前編 |
今回は台湾の航空会社(トランスアジア航空)で台北を往復したレポートを送りたいと思います。 ![]() CAさんの多くが若い台湾美人、これはポイント高いですw この日はサテライトターミナルにトランスアジア航空機は駐機していました。 21時8分発と成田空港としてはぎりぎりの離陸になります。 さあ搭乗しましょう。 |
|
■トランスアジア航空 成田−台北 エコノミークラス乗車記 後編 |
日本そして台湾の新聞が用意されていました、なかなかのサービスです。 機材が新しくて驚きました。 もちろんパーソナルモニターです。 オンデマンドで映画も見れます。 ちなみに機内誌と免税品ガイドはこちら 無事に21時半前に離陸 この日はほぼ満席 レガシー航空会社なので機内食はしっかりサーブされます。 味はなかなか、箸が進みます。 もちろん台湾ビールですw 順調に台湾に向けて進みます。 離陸前には飲み物が配られました、サービスの良さに感動 降りる際にみたんですが、ビジネスクラスシートに驚いたw イミグレーションに向かいましょう。 |
|
■トランスアジア航空 台北−成田 エコノミークラス乗車記 |
次は帰路のレポート、こちらのトランスアジア航空のチェックインカウンターで搭乗券をもらいます。 ゲート表示、さあ搭乗しましょう。 往路同様、新機材です。 帰りも高い搭乗率です。 こちらが帰りの機内食 往路同様ピラフはうまかった。 以上トランスアジア航空レポートでした。 |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |