![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
日本航空がロンドン・ヒースロー空港における自社ラウンジを閉鎖したことに伴い、ブリティシュエアウェーズの運営するラウンジGallareies Clubを日本航空利用者は利用することになります。 いつものお姉さんが笑顔で迎えてくれます、それにしても今やロンドンへの日本航空就航は1日1便なくなっても当然だよな・・・・ キャセイなんかは1日4便飛ばしていたりするわけですが。 ご覧のようにワン・ワールドグループ共有ラウンジであることが分かります。 でこちらが入口 まずはおなかをすかせてきましたのでDeliに向かいますw |
|
■ラウンジ内 |
比較的落ち着いた雰囲気のラウンジ こちらもラウンジのワンショット ヒースロー=ぼろいという先入観が覆されましたねー 日本語新聞もそろっています、なおJAL便のゲートでは当日持ち込んだか? 日本で印刷された当日の新聞がもらえました。まあ時差の関係でほとんど1日遅れみたいなもんですが。 ビジネスセンターがこちら、ちなみに無料wifiを見つることができなかったですがないのかな。 BAの歴代のポスターがありましたが、昔はimperial airwaysだったんですね。まさに大英帝国の航空会社というわけです。 大変お上品な壁側のシート 12月31日=大みそかということで結構空いていましたねー |
|
■お食事コーナー |
ドリンクコーナー せっかくなんで白ワインをいただきました、ポテトチップスはここまで食べすぎたこともあるので自重・・・・ それにしても大人の世界ですね〜 こうやってワインボトルを並べているのがイギリスらしいとはイギリスらしい・・・ カレー、トマトソースそしてパスタなどが用意されています。 マッシュルームスープが用意されたコーナー、ひもじい食事しかしてなかったのでやけにおいしく感じてしまった。 たくさんもってしまった。 サラダコーナー フルーツコーナー とりあえずこれくらいで遠慮しておきましたw |
|
■シャワー編 |
恒例の出発前の一シャワー シンプルな作りです。 ここで1年間の汗を落としてさっぱりしたものの結局harrodsとかで買い物をしたりゲートまで移動している間に汗をかいてしまっているというオチなんですが、すっきりできてよかったです! 関連ページ ロンドン・ヒースロー空港 キャセイパシフィック航空 ビジネスクラスラウンジ |
|
|
|
国際線ターミナル 空港ラウンジレポート |
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |