![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
■はじめに |
韓国の航空会社 アシアナ航空は韓国のおもてなしを取り入れたなかなかいけている航空会社です。 羽田のフライト時間がいいことから気に入って結構使っているのですが、今回はフライトおよび機内食レポートをお届けします。 |
■早朝羽田空港 アシアナ航空 チェックイン |
GWの旅行で気に入ってしまったアシアナ航空ソウル行き、3連休の初日ということもあるがチェックインカウンターは長蛇の列。さらにおどいたのは女性の比率の高さ7割以上は占めていたか。 ちらっとみえたある方のパスポートを見えたんですが、日本と韓国のスタンプばかりがずらり・・・・でようやくカウンターに進めて変なアレンジをお願いしたらカウンターでえらい時間を食う羽目に。ごめんなさい。 さすがにお店はほとんどクローズしていました。 出発ゲートは131−134、つまり沖止めってやつです。 雨に打たれるアシアナ航空機が見えますw 韓流女性にはかないませんが、そこそこ自分も最近行っているソウルに向かいましょう。 |
|
■アシアナ航空 エコノミークラス 羽田−仁川 搭乗記 |
さあ仁川国際空港に向けて出発です。 さあゲートオープンです。 土砂降りなんでちょっと憂鬱でした。 タラップは覆いがかかっていたのでさすがに雨にぬれずに済みました。 新聞がもらえました。ここ最近エコノミーではコストカットでもらったためしがなかったのでえらく新鮮でした。 座席は通路側をゲットです。 アシアナの機内誌や免税ショップのカタログのぶっとさは半端なし。 その後寝ていたんですが、起こされて機内サービスが提供されました。結構しっかりした機内食じゃあーりませんか。 こういうパックのドレッシング提供って意外に珍しいですよね。食後はまた疲れで眠っていますと あっという間に仁川国際空港に着陸です、時間はまだ朝8時半。 |
|
■アシアナ航空 エコノミークラス 仁川−成田 搭乗記 |
さあ帰国です。 搭乗券の発行はこちらの機械を使って行いましたが、結局荷物を預けるカウンターがめちゃくちゃ混んでいたのであんまり意味なし・・・・ 出国後はネタでこちらのHUBラウンジに。アシアナ、大韓利用者は搭乗券提示で40%引きです。 意外にゲートが遠くて疲れましたが搭乗します。 767ですね。 もちろん、こちらのビジネスクラスシートではなく エコノミークラス(トラベルクラス)でございますw 短いフライトでしたが、手際よく機内食が配られます。 そばがついていました〜 おいしくいただきました、本当手抜きな機内食を出し続ける日系航空会社は見習ってほしいものです。 あっという間に到着 See you Againということでまたお会いしましょう! 最後までこの笑顔が待っていましたw 最新 アシアナ航空 エコノミークラス 搭乗記レポートはこちら |
|
■関連ページ |
アシアナ航空 ファーストクラス搭乗記 仁川−成田 アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川−台北 アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 成田−仁川 アシアナ航空 ビジネスクラス搭乗記 仁川−広州 仁川国際空港 アシアナ航空 ファーストクラスラウンジ 仁川国際空港 アシアナ航空 ビジネスクラスラウンジ(増築後 最新レポート) 仁川国際空港 アシアナ航空 ビジネスクラスラウンジ |
|
|
|
■ご意見・ご感想・投稿をお待ちしております。 |
当サイトでは、基本的に管理人が自分で行ったり、見たり、買ったりでページを制作していますが、やはりデータ的に限られた点も多くあります。 そこで実際にご利用した際の感想、さらにはこんな写真を撮ったよというのがあれば是非ご連絡いただければ幸いです。(その際に、当サイトで利用していいかどうかもお書き添えいただけるとうれしいです。) ご連絡先はこちらまで。 |